メガニウム - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)

メガニウム [編集]

No.154 タイプ:くさ
通常特性:しんりょく (HPが1/3以下のときに草タイプの技の威力が1.5倍になる)
隠れ特性:リーフガード(晴れのときに状態異常にならない)
体重:100.5kg (けたぐり・くさむすびの威力100)
草御三家HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
メガニウム80821008310080525しんりょく/リーフガード
フシギバナ80828310010080525しんりょく/ようりょくそ
ジュカイン70856510585120530しんりょく/かるわざ
ドダイトス95109105758556525しんりょく/シェルアーマー
ジャローダ7575957595113528しんりょく/あまのじゃく
ブリガロン88107122747564530しんりょく/ぼうだん
ジュナイパー781077510010070530しんりょく/えんかく

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)ほのお/こおり/どく/ひこう/むし
いまひとつ(1/2)みず/でんき/くさ/じめん
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

ジョウト御三家の草担当。
フシギバナのBとCを入れ替えただけの種族値であり、耐久が高めだが他は平均的。
しかし単草タイプという弱点の多さゆえ耐久型で居座るという戦術は取りづらく、
アタッカーにしようとしても火力・技範囲・素早さとも中途半端。
正直な所なにをやらせても他の御三家、特にジャローダの劣化になってしまう。

上記のようにすべてにおいて決め手に欠くポケモンである上に、起点回避技はドラゴンテールのみで、
フシギバナのほえるやジャローダのちょうはつのような確実な起点回避技がない点も非常に厳しい。
多弱点の草タイプである以上相手のエースを招きやすいため、運用する場合パーティ全体でサポートする必要がある。

シングルでは上記のように差別化が難しく厳しい立ち位置に存在するが、ダブルにおいては唯一「いやしのはどう」と「くさのちかい」を両立するポケモン。
メガカメックスアシレーヌと組ませることで「誓いパ」の発動要員として運用でき、いやしのはどう以外にもダブル向きの補助技をいくつか習得できる。
シングルよりはダブルの方が独自の活躍を見込みやすいポケモンといえるだろう。

メガニウムジャローダフシギバナラフレシアモロバレルオーロットモジャンボ
カウンター
やどりぎのタネ
グラスフィールド
ひかりのかべ
リフレクター
アロマセラピー
げんしのちから
マジックコート
げきりん
いやしのはどう
くさのちかい

※配布のみ



特性考察 [編集]

どちらの特性も特別有用とはいい難いため、好みで決めて構わない。
一応PGLランキングではしんりょくが優勢となっている。

しんりょく
通常特性。耐久は安定しており、等倍なら発動圏内で耐えることは十分考えられる。
しかし、弱点の多さにより一撃で落とされる可能性も高い。
くわえて、耐久振りした場合は発動圏外で耐えてしまうことも多く、少々ミスマッチ。
リーフガード
隠れ特性。晴れの間状態異常を防ぐが、混乱などの状態変化は防げない。
またうるおいボディと異なり、特性発動前に状態異常に陥った場合は治せず、かたやぶりにも貫通されるので注意。

技考察 [編集]

特殊技タイプ威力命中効果解説
ギガドレイン75(112)100HP吸収教え技・第3&第4世代技マシン。耐久力の高さと相性のよい一致技。
リーフストーム130(195)90特攻↓↓タマゴ技。高火力。撃ち逃げ用。
くさのちかい80(120)100ダブル用。主にみずのちかいと合わせて使用される。
詳しい効果は※こちらを参照。
めざめるパワー-60100-範囲の狭さを補う。ドラゴンへの氷、炎や鋼への地面、虫や鋼への炎などが候補。
げんしのちから60100全能力↑10%タマゴ技・第4世代教え技。炎や飛行に。
物理技タイプ威力命中効果解説
はなふぶき90(135)100-高火力な一致物理技。
全体攻撃なのでダブルでも使えるが、
味方に当たるのを避けるならタネばくだんを選択。
タネマシンガン25(37)*2~5100-第3&第4世代技マシン。期待値111。4発以上当たればはなふぶきより高火力。
きあいのタスキ、がんじょう潰しは積まない限り難しい。
カウンター-100物理ダメージ反射
優先度-5
タマゴ技・FL/Em教え技。耐久型のメガニウムとは相性がよい。
ジャローダは代わりにミラーコートを覚える。
じしん100100-相性補完のよいサブウェポン。対鋼・炎・毒に
ドラゴンテール6090相手交代
優先度-6
唯一の起点回避技だがフェアリーに無効化される上、若干命中不安。
タイプ不一致かつ低火力なため、先手みがわりをされると一撃で壊せないことも多い。
げきりん120100行動固定
攻撃後混乱
過去作教え技。攻撃範囲の広い技だがフェアリーで止まる。
ドラゴンを一撃で倒すにはつるぎのまいが必須。
変化技タイプ命中解説
やどりぎのタネ90タマゴ技。とりあえず撃っておけば刺さる優秀な補助技。草タイプとそうしょくには無効。
どくどく90やどりぎのタネとは一長一短だが、攻め手が少ないので併用してもよい。
くさぶえ55タマゴ技。苦手な相手には一貫するが命中率の低さが難。音技なのでみがわり貫通。
ねむりごなは覚えない。
つるぎのまい-物理型で運用する場合に。耐久が高めなので比較的積みやすい。
リフレクター-優秀なサポート技。物理を受けたいなら。ダブルでは味方全体のダメージ2/3。
ひかりのかべ-優秀なサポート技。物理技を誘いカウンターという手もある。ダブルでの性能は同上。
いやしのはどう-ダブル用。味方HPを半分回復。草御三家で唯一習得できるため差別化にも有用。
アロマセラピー-自分と味方の状態異常を回復可能。ダブル向きだがシングルでも一応使える。
マジックコート-教え技。ちょうはつやアンコールを跳ね返せる。技スぺースに余裕があれば。
みがわり-状態異常対策、やどりぎのタネの時間稼ぎ、しんりょくやきのみ発動の手助けにもなり汎用性が高い。
こうごうせい-優秀な回復技。使う場合は相手の天候変化に気を付けたい。
グラスフィールド-タマゴ技。くさタイプの技の威力増強も自らの回復も出来る技だが、相手のHPも回復してしまう。
後続のサポートにも。

型考察 [編集]

やどみが型 [編集]

性格:ずぶとい/おだやか
努力値:HP16n+1 素早さ調整 残り耐久
持ち物:たべのこし
確定技:やどりぎのタネ/みがわり
選択攻撃技:リーフストーム/ギガドレイン/めざめるパワー(炎/氷)
選択補助技:どくどく/まもる/マジックコート

やどりぎのタネを撒いた後、みがわり連打で相手のHPをじわじわ削っていく。
ちょうはつやアンコール持ちには注意。

物理受け型 [編集]

性格:ずぶとい/わんぱく
努力値:HP252 防御252 or HP252 素早さ調整 残り防御
持ち物:たべのこし/オボンのみ
確定技:ギガドレインorはなふぶき
選択攻撃技:リーフストーム/カウンター/ドラゴンテール
選択補助技:やどりぎのタネ/こうごうせい/ひかりのかべ/リフレクター/アロマセラピー/まもる/みがわり

物理水や地面あたりに役割を持ちやすい。
オボンのみ持ちならガブリアスあたりにも一応出ていける。
地面半減なのでドラゴンからげきりんを誘いやすい所もメリットと言えるか。
ひかりのかべは後続の負担を減らすために入れることが多いが、
物理攻撃を誘いカウンターを決めやすくするという使い方もある。

特殊受け型 [編集]

性格:おだやか/しんちょう
努力値:HP252 特防252 or HP252 素早さ調整 残り特防
持ち物:たべのこし
確定技:ギガドレインorはなふぶき
選択攻撃技:じしん/カウンター
選択補助技:やどりぎのタネ/どくどく/こうごうせい/つるぎのまい/ひかりのかべ/リフレクター

特殊水・電気を受けに行く型。
H252くらい振っているなら物理にもある程度の繰り出しが効きくため汎用性がある。

【ダブル】湿原パーティ型 [編集]

性格:おだやか/ずぶとい/おくびょう
努力値:HD252 HB252 HS252ベースに調整
持ち物:オボンのみ/バコウのみ/たべのこし/メンタルハーブ
確定技:くさのちかい/いやしのはどう
選択攻撃:エナジーボール/リーフストーム
選択補助:まもる/ひかりのかべ/リフレクター/こうごうせい/アロマセラピー

メガカメックスアシレーヌと組み、くさのちかいとみずのちかいですばやさを4ターンの間、1/4に下げる。
コンボ成立後はいやしのはどう等で相方をサポートし、相方に高火力技を連打してもらい押し切る。


対メガニウム [編集]

注意すべき点
単草で弱点は多いものの、半減範囲はそれなりに優秀。
くさぶえやカウンター、マジックコートといった搦め手も持つ。
対策方法
耐久は特化した方はそれなりに固くなるが、特化していない方はそれほどでもないので、
単草故の多い弱点をつけるポケモンで確実に攻めていこう。
耐久型のメインとなるやどりぎのタネを無効化しつつ一致毒技を撃つことができ、
メガニウムからの有効打がないフシギバナ等がよい。
弱点が多いことを生かしたタスキカウンター持ちもいるので、特殊技で弱点を突くことを推奨。

外部リンク [編集]