| } バトン型   特性:どちらでも性格:耐久or素早さ↑
 努力値:S調整残り耐久
 持ち物:オボンのみ/オッカのみ/スターのみ/きあいのタスキ
 確定技:バトンタッチ
 積み技:つるぎのまい/てっぺき/こうそくいどう/きあいだめ/かげぶんしん
 選択技:むしくいorシザークロス/バレットパンチ/はたきおとす/はねやすめ/みがわりetc
 持ち物はオボンやオッカやタスキが安定だが、ハッサムの耐久を生かしてスターの実なんてのも面白いかもしれない。特性を「テクニシャン」にして、メタルクローで攻撃をあげて、不利になったらバトン なんて事も。
 生意気HD バレパン/蜻蛉/剣舞/バトン@オッカで運用。ハッサムの剣舞自体はありふれているのでバトンが読まれない点が良い。全力でハッサムを止めようとする相手に良く刺さった。
 最低限の汎用性があり、ラティオスの壁サポート後に出してカイリューなど先制技が強いポケモンに継ぐ形は十分な勝ち筋になると感じた。
 特殊型   特性:テクニシャン性格:ひかえめ/おっとり/うっかりや/れいせい
 努力値:HP252or特攻252 素早さ252
 持ち物:いのちのたま/こだわりメガネ
 確定技:めざめるパワー(氷・炎・岩・電気)/ぎんいろのかぜ
 選択特殊技:エアスラッシュ/しんくうは/ラスターカノン/あやしいかぜ
 選択攻撃技:バレットパンチ/とんぼがえり/はたきおとすorどろぼう
 補助技:はねやすめ/どくどく
 本家で消されていたので移転 意表を突いた特殊型。今作のめざパ威力60固定により育成が楽になった。特攻が低くてもテクニシャン+珠で役割破壊以上の火力は出せる。努力値振りだが、いのちのたまのダメージを意識してHPを10n-1になるように振るのもあり。
 特殊型のメリット・鬼火で機能停止しない
 一般的な物理型では鬼火を打たれると機能停止する。ハッサムも例外ではない。舞って鬼火を相殺しようにも相手に1ターン与えてしまう。
 特殊型はそのようなデメリットはなく火力は安定する。
 ・ゴツゴツメットでダメージを受けない ・意表を付ける主にめざめるパワーによる奇襲ができるのが強み。氷ならガブリアス、炎ならナットレイ・ハッサム、岩ならウルガモス・ファイアローあたりに刺さる。
 特にレートの主流であるゴツメアローを葬れるのは物理型にはできない芸当。(C252+珠めざ岩でH252ファイアロー確定一発)
 技考察(特化C252+珠)
 ・ぎんいろのかぜ
 H201-D100ヤドラン 75.1~90.5%
 H155-D130ラティオス 77.4~92.2%
 H227~D150クレセリア 45.8~55%
 ・しんくうは
 H125-D58パルシェン 93.6~112%
 ・めざ炎
 H177-D101ハッサム 114.6~135%
 H181-D184ナットレイ 62.9~74.5%
 H177-D110ジバコイル 51.4~61.5%
 H197-D105ユキノオー 97.4~116.2%
 H172-D90エアームド 65.1~77.3%
 ・めざ氷
 H183-D105ガブリアス 110.9%~130.6%
 ・めざ岩
 H185-D89ファイアロー 126.4~151.8%
 H161-D125ウルガモス 106.8~126%
 めざ電
 H202-D120ギャラドス 87.6~102.9%
 耐久型   性格:耐久↑特性:テクニシャン
 努力値:HP252 防御252 特防6or調整
 持ち物:ハッサムナイト/たべのこし/カゴのみ/オッカのみ
 確定技:どくどく/メタルクロー/はねやすめ
 選択技:つるぎのまい/てっぺき/かげぶんしん/ねむる/むしのていこう/とんぼがえり/バレットパンチ
 レジスチルと違いこちらには再生回復がある。 メタルクロー/てっぺき/はねやすめ/バトンタッチなんてのを思いついた。役目を終えるか攻撃力アップが発生したらバトンするとか楽しそう。
 勝手ながら選択技にむしのていこうを追加させてもらった。というかこの技存在感なさ過ぎて虫タイプが覚えるというイメージは強いものの使われることがないので、こいつが覚えることに驚くという。防御はすでに持前の耐久があるのでHD特化の場合は両受けとしてなかなか使える。たいていの等倍特殊技なら耐えて虫の抵抗、その後羽休めで回復追いつく。
 交代されたらなんとも言えないからネタだけど。
 テクニシャン二刀型   性格:れいせいorゆうかん特性:テクニシャン
 個体値:H252特攻252orH252攻252
 持ち物:ハッサムナイト/オッカのみ/たべのこし等
 技:バレットパンチorしんくうはorでんこうせっか/むしくいorぎんいろのかぜ/めざめるパワー(60)orつばさでうつorつばめがえしorいわくだきorラスターカノン/つるぎのまいorみがわりorはねやすめ
 テクニシャンの特性を物理技・特殊技共に最大限生かしてみる型。何とも中途半端な感じがしなくもないが、
 しかし案外嵌ればなかなかの強さを発揮する事が出来たりするので侮れないかも。
 なお性格についてはなかなかの耐久面を下げるのは勿体無いため、此処は元々低めの素早さを下げる性格を選んでみました。
 連続斬り型   性格:いじっぱり/ゆうかん特性:テクニシャン
 努力値:HP252 攻撃252
 持ち物:たべのこし/こうかくレンズ/フォーカスレンズ
 技:れんぞくぎり/はねやすめ/てっぺき/かげぶんしん
 追加分:ダブルアタック/でんこうせっか/つるぎのまい等
 積めるだけ積んだ後連続切り。他のポケモンで麻痺を巻いておけば少しは使えるかも・・・
 現実:炎が出てまいりました・必中技が来ました・技PPれました
 ↑必中技で怖いのは雨+かみなりぐらいだと思うのだが
 ↑↑確かに対人戦じゃ使いにくいがシナリオとかなら十分に採用範囲。
 メトロノーム+テクニシャン+連続切り五発目で出てきた直後のゴヨウのドータクンを一撃で撃破。
 断末魔の悲鳴を上げながら崩れて行く銅鐸を無言で見詰めていたハッサムの背中に惚れた。
 れんぞく切りは途中で他の技を使っても威力下がりません。↑BWから下がるようになったようです\(^o^)/
 安定を求めるならビークインで ロマンこらきし型   性格:いじっぱりorようき努力値:S252 A252or耐久調整
 持ち物:チイラの実
 技:こらえる/きしかいせい/こうそくいどう/バレットパンチ(テクニシャン)orシザークロス(むしのしらせ)
 決まればガブの逆鱗をも超える威力が連発される!だが成功する確率は低い… 一番の問題はチイラ未解禁ってことだorz↑スターの実があるじゃないか!
 のろい型   性格:いじっぱりorわんぱくorしんちょう特性:ライトメタル→テクニシャン
 努力値:H252 A252orB252orD252ベース
 持ち物:ハッサムナイト
 確定技:のろい
 選択攻撃技:シザークロス・バレットパンチ・アイアンヘッド・でんこせっか・つばめがえし
 選択補助技:みがわり・バトンタッチ・はねやすめ
 VC2世代限定技のろいを使った型。ライトメタルでは微妙なのでメガシンカ前提か。抜きエースとしては…微妙なのでやっぱりバトンだよバトン!レディバ出ないから金verで遺伝させるの若干辛いかも
 
 |