| } シェルアーマー要塞型   性格:のんき/なまいき努力値:H252 防御or特防252
 持ち物:たべのこし/カゴ
 確定技:てっぺき/ドわすれ/ねむる/炎技orどくどくor地割れ
 これぞ真の要塞。 ↑真面目に考察。これ現実的だと思うんだ。特性シェルアーマー(カブトアーマー)で急所を貰わないポケモンの中で、
 コータスは同特性を持つポケモンの中で耐久が抜きん出ており、耐久系積み技が一通りある。
 相手に 一撃必殺技/強制交代技/挑発/トリックすり替え/積み技/呪い がなければ
 積み技で詰ませることが現実的に可能。ということで育成してみた。
 のんき 175-105-201-x-102-22(236-0-182-0-92-0)ジャイロボール/のろい/ドわすれ/ねむる@カゴのみ
 HD:C182ラティオスの眼鏡波乗りをランク+6で3発耐え
 特殊耐久をある程度振ることで、積めさえすれば耐久水の水技では突破されないようにした。一致波乗りはもちろん、一致ハイドロポンプの場合もC139までなら3発耐えができるので、
 無振り水ロトムやC特化ランターンのハイポンも見れる。
 3発耐えができれば相手のPPを切らせてしまえば勝ち。素眠りによりPP勝負は有利。
 積み技で対策されるので、パーティにメタモンを入れ、積み技を制限させるようにしている。実際こいつの突破手段が積み技しかなければ相手は目一杯積むので、メタモンとは高シナジー。
 一方で一撃必殺・挑発・トリック・呪いは防げないので見せ合いの時点で注意が必要。
 今は壁土産ラティで起点を作っているので積めているが、それなしで積めるかは微妙なところ。積み切ってしまえば素眠りも余裕だが、積みきるまでの行動数を確保するにはねむカゴが必須。
 トリック対策にメールを持たせる余裕は無い。
 攻撃技は悩んだがジャイロボールにしている。特攻を積む手段が殻を破るを除きないので、物理技の中で無効がなく威力があるのがこれくらい。
 ただPPが低いので、みがまもされたら積むので注意。PP勝負に持ち込むのであれば勝てなくはない。
 汎用的にするなら、サイクルを回すだけの高い耐久力はあるので、噴煙/鉄壁/ド忘れ/眠る 構成も候補になるかと思う。
 ユキノオーなどに繰り出し、入れ替えられても火傷のリスクを負わせられる。
 XYで使ってみたが、やはりその強さは健在。積みきってしまえば本当に強い。ムーバー解禁前だったので特性がしろいけむりでの運用だったが、急所のダメージが1.5倍に落ちているので意外と何とかなる。
 もちろん急所に当たって落とした試合がいくつもあったが、あれがシェルアーマーだったら全部勝ちだったと考えると相当やばい。
 先発型   性格:しんちょうorおだやか努力値:HP252 特防252
 持ち物:たべのこし
 確定技:ステルスロック/あくび
 選択技:オーバーヒートor煉獄/ストーンエッジ/じしん/まもる/じわれ/だいばくはつ
 先発でステロ撒いてあくび連打する型。努力値は出落ちを防ぐために特防振り。
 割と使えそうな気がするが本家に無い。本当に強かったら格上げしてください。
 もったいなさ過ぎな二刀流   性格:ゆうかんorれいせい努力値:こうげき252 とくこう252
 持ち物:いのちのたま
 必須技:かえんほうしゃorだいもんじorオーバーヒート
 選択物理技:だいばくはつ/ジャイロボール/じしん/ストーンエッジ
 選択特殊技だいちのちから/げんしのちから/ソーラービーム/ヘドロばくだん/めざめるパワー
 せっかくの物理耐久もいのちのたまのせいで台無しに。トリパにでも入れない限り瞬殺されるし、トリパに入れても劣化バクーダ
 大地の力が使えるようになったがあっちは一致だしどうしようもない
 スカーフ型   性格:すばやさ↑orとくこう↑orすなお努力値:とくこう252 すばやさ252
 持ち物:こだわりスカーフ
 必須技:だいもんじorオーバーヒートorふんか/だいばくはつ
 選択物理技:じしん/ストーンエッジ/じわれ
 選択特殊技:だいちのちから/げんしのちから/ソーラービーム/はかいこうせん
 最速で無振り97族(ラッタ)、補正なしで無振り87族(サワムラー)まで抜ける。コータスのすばやさの固定観念を利用し、タイプ一致ほのお技やだいばくはつで奇襲する。
 すごいぞかっこいいぞーではなく。ガチで使える。 特にハッサムに対して絶対的に強い。本家では大そうな持ち上げられようではあるが、実際コータスではハッサムに後出ししたとしても、先方とんぼがえり、バトンタッチ安定で逃げられてしまい、
 完全に有利な状況とは言い難かった、むしろ不利だったが、
 この型はそんなハッサムのすばやさを抜くことで、確実に炎技を当てて抹殺することができる。
 何といっても攻撃が決まったときの爽快感が半端ない。相手の顔が見てみたいぜ!
 必須のほのお技は一応3種上げてはいるが、技を外しては全て終了なので、かえんほうしゃなども候補に入る。またハッサムがオッカ持ちだった場合、だいもんじでは落とせないことがあるので注意。確実に倒したいならそれ以上推奨。
 ちなみにコータスのスカーフ巻いたすばやさは最速118、無補正108、マイナス補正96。ハッサムは85なので軽く抜けるが、最速ハッサムは128なので一応逃げられる可能性はある。まずないとは思うがとどめておきたい。
 他だとメタグロスのすばやさが90。こちらもH振りなら安定して抜けそうではある。
 選択技のソーラービームはみずタイプへの交代読みに。この時点ではまだスカーフはばれないので、油断して攻撃してきた相手にそのままささることもある。がロマンの域を出ないので爆発したほうがいい。
 とここまで散々持ち上げてみたが、そもそものコンセプトが相手の思考を利用したものであり、奇襲以外でコータスでやる意味は、と問われると怪しい部分が多い。よって本家には持っていけないネタ型。
 でも強いよ。
 第5世代で大爆発の弱体化。環境変化によるハッサムの個体数激減でさらにネタくさくなった。一応ナットレイが登場したが、コータス相手に居座ることはないだろう。
 ↑マンダ、パルシェンが減ったことによりハッサムがまた増えたらしい。
 フォーカス煉獄型   性格:のんき、なまいき、れいせい努力値:H252 残りS以外で調整
 持ち物:フォーカスレンズ
 確定技:れんごく
 選択技:じしん/ストーンエッジ/じわれ/あくび/どくどく/てっぺき/ドわすれ
 遅さを活かしてフォーカスからの煉獄で攻める、が恩恵のある技は煉獄エッジ位鬼火の方が当たりやすいが煉獄は一つで鬼火と攻撃技を両立できる
 確実に火傷を負わせるので一部の襷持ちや頑丈も狙っていける 当たればの話だが
 煉獄の効果が薄い炎にはエッジか地震 受けには毒々・欠伸・地割れ
 こいつが煉獄覚えること知って思いついた型。やはりネタくさい なまいきHD252じわれ/ねむる/ねごとで使ってるが、有利な相手に出して交代読みれんごくorじわれを当てられるとネタの割に働いてくれる。6匹から交代先を予想して、特殊で攻めてくる事が多い水に対してはじわれが当る事を祈る、物理が多い地面岩なられんごくでねむねごを狙う。
 天候&アイテムによる補正or一撃必殺以外で確1に出来る技はそう多くないから、最悪じわれを1回使えるとも考えられる。
 余談だが、(種族値は同値だが)より遅いナットレイと遭遇した時にフォーカスレンズのありがたみを実感した。
 水タイプ返り討ち型   性格:ひかえめ/れいせい努力値:特攻252 HP252
 持ち物:たつじんのおび/きゅうこん/イトケのみ
 確定技:ソーラービーム/にほんばれ
 相手の水タイプへの交換を読んで日本晴れ→ソーラービーム。 ソーラビームの威力はH振りシャワーズ、スイクンを高乱2。強化アイテムや球根で残飯込み確定2。一方で晴れ効果により相手の無振り熱湯が確3となり、見事返り討ちが可能となる。
 決まれば嬉しいロマン型。
 日本晴れ→炎の渦→ソーラーができればもっと良いが、多分耐久がもたない。イトケやオボン残飯を持たせたときは計算してないけど。
 何にしろ役割放棄であることに変わりは無い。 殻破り噴火型   性格:おくびょう努力値:特攻素早さ252 HP6
 持ち物:炎のジュエルなど
 技:からをやぶる ふんか
 こいつしかできないロマンあふれる型。ただ破っても遅かったりダメージを受けていたりと完全に決まることはほぼ無いだろう… トータス型   性格:のんき/なまいき努力値:HP252 防御or特防252
 持ち物:たべのこし
 確定技:あくび/まもる/てっぺきorドわすれ
 選択技:炎技/どくどく/地割れ
 トビゴンの真似をしてみたかった型。有利相手に繰り出して交代先にあくびを打ち、流し際に積み技を使うことで要塞化を実現。
 耐久相手には食べ残し+守るで回復を粘りながら、毒や地割れでも打って倒しましょう。ちなみに全然要塞じゃないです。
 殻破りトリパ型   性格:れいせい努力値:攻撃特攻252 HP6 or HP特攻252 攻撃6 など
 持ち物:炎のジュエル・ノーマルジュエルなど
 確定技:からをやぶる
 優先技:ふんか 大爆発
 選択技:大文字 地震or大地の力 など
 最鈍ですばやさ23、破って46。つまり最鈍カバと同速という脅威の遅さ。実値300相当から放たれるタイプ一致最大威力150の噴火という果てしないロマン。
 さらにトリパ終了ターンには爆発で一気にもっていける。すごいぞー、かっこいいぞー。
 ぶっちゃけダブルでねこだま、この指なんかのサポートしないと実現すらしない。 【ダブル】シンプルビームからをやぶる型   性格:ひかえめ努力値:特攻素早さ252
 持ち物:しろいハーブ
 確定技:からをやぶる
 選択技:ふんえん/ふんか/ねっぷう/だいちのちから/まもる
 ダブルバトルで味方にシンプルビームを打ってもらい、からをやぶる型。 これにより最速アギルダーと同速(実値216)にし、ふんかやふんえんなどの技で全抜きを狙う。
 特性によってしろいハーブの暴発は防ぐことができる。
 味方のいやしのはどう、にほんばれ等のサポートがほしいところではあるが、1匹の亀が相手のパーティーを崩壊させる様は壮観。すごいぞー、かっこいいぞー。
 
 |