ミミッキュ/ノート - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)

ミミッキュ/ノート [編集]



議論・提案スペース [編集]


型考察 [編集]

ビルドアップ型 [編集]

性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/たべのこし(/カゴのみ)
確定技:ビルドアップ
選択技1:おにび/でんじは/いたみわけ
選択技2:シャドークロー/じゃれつく/ドレインパンチ/きゅうけつ/かげうち
選択技3:ねむる/ねごと

ばけのかわにより、必ず1度はHPマックスのまま積める。0積みでは頼りない耐久も、1回2回と積んでいくうちに要塞に。
耐久を積み技で上げるというコンセプトなので、ビルドアップは確定。
選択技1はビルドアップと相性の良い補助技。それぞれ、物理耐久強化・先制ビルド・自分回復兼相手消耗。
選択技2は上げた攻撃を生かすための技。ビルドアップとドレイン技は相性が良いが、きゅうけつの採用は必須ではない。
USUMでドレインパンチを習得。

選択技3は、かなり尖った構成になる技。ねむる入りにより毒々等で崩されなくなる。
持ち物をカゴにするとねごとは不要。技に余裕ができるが、基本的に持ち物なしで戦うことになる。
【ビルド/ねむ/ねご/選択技2】にすると持ち物に余裕ができるが、安定した戦いも望めない。

役割破壊型 [編集]

性格:せっかち/むじゃき/やんちゃ/さみしがり
努力値:S252 AC調整
持ち物:デンキZ
確定技:つるぎのまい/じゃれつく/かみなりor10まんボルト/シャドークローorかげうち

ある程度の汎用性を保ちつつ、ギャラドスパルシェンへの役割破壊を狙う型。
ZかみなりならC73、Z10まんボルトならC77を確保することでH4振りギャラドスを確1にできる。
パルシェンは無振りでもZ10まんボルトで確1。無振りかみなりでは乱1にもならないので注意。

ゴースト技はかげうちを優先。きあいのタスキで耐えたパルシェンにつららばりで倒されないようにするためである。

一部の相手への役割破壊を狙うのが目的なので、積み技は汎用性が高いつるぎのまいが基本。
ふるいたてるはテッカグヤを見たいとき限定。汎用性はさらに落ちてしまう。
一応C74でふるいたてる1積みのZかみなり→かみなりでH振りテッカグヤを確定突破できる。
(Zかみなり→かみなり→かみなりで落とすにはC79を必要とするうえ、命中不安なかみなりを2回打たなければならない。)

型考察(ネタ・マイナー) [編集]

+  さかさバトル

かげぶんしん積み型 [編集]

性格:やんちゃorうっかりや
努力値:AS252orCS252
持ち物:たべのこし
確定技:かげぶんしん/みがわり
攻撃技:じゃれつく/シャドーボール
変化技:つるぎのまい

基本的にばけのかわを盾にしてかげぶんしんをできるだけ積みある程度積んだらみがわりをはる。
積み終わったら攻撃技で攻撃するだけ。だがちょうはつは注意

スカトリみちづれ型 [編集]

性格:ようき/おくびょう/いじっぱり
努力値:AS252 or HS252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:みちづれ/トリック/どくどくorのろい

基本的にばけのかわを盾に後出し、抜けると思って上から攻撃してきた相手をみちづれで奇襲する。
サメハダー等の高速みちづれ使いとの違いは安全に後出しできることに加え、耐久型相手にスカトリできる点。
これらの耐久型を削る手段のどくどくかのろいが欲しい。スカトリで相手を流しやすいので交代で解除されないどくどく推奨。

積みエース構成 [編集]

性格:いじっぱり/ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/ラムのみ/ノーマルZ
確定技:じゃれつく/シャドークロー/かげうち/つるぎのまいorはねる

自身がエースとなることに重きを置いた構成。主軸での採用が主となる。
ばけのかわを利用して安全に積み、高めの素早さを使って上から叩く。

本ページの物理アタッカー型の原型のように見えるが、初期の履歴がないため確認できず

サポート型 [編集]

性格:ようき/ゆうかん
努力値:S252 H252orA252
持ち物:メンタルハーブ/回復実/きあいのタスキ/ひかりのねんど/ラムのみ/レッドカード/ゴーストZ/フェアリーZ
攻撃技:シャドークローorかげうちorじゃれつく
変化技:トリックルーム/おにび/でんじは/のろい/まもる/みちづれ/ひかりのかべ/いたみわけ/ちょうはつ/みがわり

曖昧すぎるという事で本家から削除された型。

ばけのかわによる行動保証を活かして起点作りをするサポート型。
基本的には最速安定だが、トリックルーム始動役の場合のみ最遅も視野。

ちょうはつには弱いが、アタッカー型も多いためばけのかわ解除のための攻撃技を誘いやすく、必ずしもちょうはつ持ちを呼ぶとは限らない。