モジャンボ [編集]
No.465 タイプ:くさ 通常特性:ようりょくそ (晴れの時に素早さが2倍になる) リーフガード (晴れの時に状態異常にならない) 隠れ特性:さいせいりょく (手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する) 体重 :128.6kg (けたぐり・くさむすびの威力100)
物理受け草 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モジャンボ | 100 | 100 | 125 | 110 | 50 | 50 | 535 | ようりょくそ/リーフガード/さいせいりょく | ![]() ![]() |
モンジャラ | 65 | 55 | 115 | 100 | 40 | 60 | 435 | ようりょくそ/リーフガード/さいせいりょく | ![]() ![]() |
198 | 86 | 564 | 全振り換算 | ![]() ![]() | |||||
モロバレル | 114 | 85 | 70 | 85 | 80 | 30 | 464 | ほうし/さいせいりょく | ![]() ![]() |
リーフィア | 65 | 110 | 130 | 60 | 65 | 95 | 525 | リーフガード/ようりょくそ | ![]() ![]() |
防御が高く、物理受けに適性がある。
数値上はメガフシギバナにも大きく差をつけ物理耐久はくさタイプではトップ。
こうごうせい・やどりぎのタネ以外にも特性さいせいりょくによる回復ソースがあるため、物理受けとしての能力は高い。
攻撃・特攻も高めであり、サブウェポンも豊富。補助技もねむりごなを始めとした強力な技が揃っており、
特性さいせいりょくと組み合わせたサイクル戦や特性ようりょくそによるアタッカーもこなせる。
弱点はやはり単くさタイプゆえの弱点の多さと、低い特防・素早さによる役割破壊のされやすさに尽きる。
とはいえ有効打のない物理相手にはとことん強いため、相手を見極めて動けば十分活躍が見込めるだろう。
しんかのきせきを持たせたモンジャラはモジャンボ以上の物理耐久になるので採用の余地はある。
ただしモジャンボに比べて覚える技が少ない。
- モジャンボが覚えてモンジャラは覚えられない技
- じしん/じならし/いわなだれ/がんせきふうじ/かわらわり/きあいだま 等
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 [編集]
- ようりょくそ
- 他のようりょくそ持ちに比べ火力・範囲共に優秀だが、素早さは大きく劣る。
準速で抜けるのは130族やスカーフ70族まで。天候上書きやターン制限に注意。
- リーフガード
- 状態異常を防げるが晴れ下限定なうえ、既にかかっている状態異常は治らないため使いにくい。
鈍足なので麻痺の影響は小さく、特殊型なら火傷も怖くないため、恩恵も少ない。
- さいせいりょく
- 隠れ特性。交代際の回復により高い物理耐久をより活かすことが出来る。
有利不利がはっきりしているため撃ち逃げすることも多く、アタッカー運用においても好相性。
同特性持ちの中で最高の物理耐久と攻撃性能を合わせ持つため、差別化も十分と言える。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
ソーラービーム | 草 | 120(180) | 100 | 溜め攻撃 | タイプ一致技。Z化するならリーフストームで良いので晴れパ用。 | ![]() ![]() |
リーフストーム | 草 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致技。連発はできず半減されやすいがC特化@メガネでガブリアス確1の火力。 | ![]() ![]() |
エナジーボール | 草 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | タイプ一致技。性能安定。 | ![]() ![]() |
ギガドレイン | 草 | 75(112) | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。耐久型の回復ソースやアタッカーの確定数ずらしに。 | ![]() ![]() |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 対はがね。そうしょくノーマルにも。 | ![]() ![]() |
ヘドロばくだん | 毒 | 90 | 100 | 毒30% | 対くさ。毒で火力補強も狙える。フェアリーにも有効だが等倍リーフストーム>抜群ヘドロばくだん。 | ![]() ![]() |
げんしのちから | 岩 | 60 | 100 | 全能力↑10% | 対ほのお・むし・ひこう。リザードンやウルガモスに。 | ![]() ![]() |
まとわりつく | 虫 | 20 | 100 | 拘束ダメージ | 有利な相手をキャッチできればおいしい。 | ![]() ![]() |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 相性補完に。4倍狙いで炎・氷など。 | ![]() ![]() |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | ![]() ![]() |
パワーウィップ | 草 | 120(180) | 85 | - | タイプ一致技。高威力・命中不安。 | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対ほのお・どく・はがね。高威力・広範囲。 | ![]() ![]() |
どくづき | 毒 | 80 | 100 | 毒30% | 対くさ。毒で火力補強も狙える。 | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | 対ほのお・むし・ひこう。ようりょくそとあわせれば怯みを狙える。 | ![]() ![]() |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。サポート用。 | ![]() ![]() |
つばめがえし | 飛 | 60 | 必中 | - | 対くさ・むし。4倍ピンポイント。 | ![]() ![]() |
はたきおとす | 悪 | 65/97 | 100 | 道具排除 | 追加効果が優秀だが、メガストーン・Zクリスタルには無効。 メガボーマンダやメガリザードンなどのメガシンカエースを強く呼ぶため相性は微妙。 | ![]() ![]() |
しぜんのめぐみ | ※ | ※ | 100 | きのみ消費 | 相性補完に。きのみを消費するので一度きり。 | ![]() ![]() |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ![]() ![]() | ||
ねむりごな | 草 | 75 | 起点作りに。くさやぼうじん等には無効。 | ![]() ![]() | ||
しびれごな | 草 | 75 | サポート用。でんきやくさ、ぼうじん等には無効。 | ![]() ![]() | ||
やどりぎのタネ | 草 | 90 | 耐久型では必須。はがね・ほのお・どく・ひこうなど呼ぶ相手に一貫しやすい削り技兼回復技。 | ![]() ![]() | ||
パワースワップ | 超 | - | 相手と攻撃・特攻のランクを交換する。リーフストームとあわせて。 | ![]() ![]() | ||
リフレクター | 超 | - | サポート用。味方の物理耐久を強化。 | ![]() ![]() | ||
にほんばれ | 炎 | - | ようりょくその発動や、こうごうせい・せいちょうの性能向上に。 | ![]() ![]() | ||
せいちょう | 無 | - | 攻撃・特攻を補強。晴れ下では効果倍増。 | ![]() ![]() | ||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃を強化。物理型の決定力向上に。 | ![]() ![]() | ||
ドわすれ | 超 | - | 特防を強化。特殊アタッカー対策に。 | ![]() ![]() | ||
こうごうせい | 草 | - | 回復技。さいせいりょくと違い居座れる。天候変化に注意。 | ![]() ![]() | ||
いたみわけ | 無 | - | 削り技兼回復技。HPが高いので使いづらい。 | ![]() ![]() | ||
まもる | 無 | - | やどまもでターン稼ぎに。役割破壊されやすいので様子見としても有用。 | ![]() ![]() | ||
みがわり | 無 | - | やどみが用、交代先を見てから有効打を当てることも可能。減ったHPはさいせいりょくで回復できる。 | ![]() ![]() |
努力値調整目安 [編集]
折りたたみ |
型考察 [編集]
各型の耐久・素早さ調整ラインについては上記努力値目安を参照。
無天候アタッカー型 [編集]
特性:さいせいりょく
性格:いじっぱり/ゆうかん/ひかえめ/れいせい
努力値:H252 AorC252
持ち物:こだわりメガネ/こだわりハチマキ/いのちのたま/オボンのみ/半減の実/Zクリスタル
物理技:パワーウィップ/じしん/いわなだれ/どくづき/はたきおとす/しぜんのめぐみ
特殊技:リーフストームorギガドレインorエナジーボール/きあいだま/ヘドロばくだん/めざめるパワー(炎/氷)/げんしのちから
補助技:ねむりごな/やどりぎのタネ/こうごうせい/いたみわけ
天候に依存しないアタッカー型。草単の中ではトップクラスの攻撃範囲を誇る。
攻撃技が豊富な単草といえばジュカインもいるが、
素早さ・耐久・補助技・特性が大きく異なるので比べる必要はないだろう。
こだわりメガネorクサZC特化リーフストームは無振りガブリアスやカプ・テテフを確1で落とせるほどの火力。
半減されやすいのが玉に瑕だが、さいせいりょくによる撃ち逃げとも相性が良い。
物理受け型 [編集]
特性:さいせいりょく
性格:ずぶとい/のんき
努力値:HB252をベースにCDS調整
持ち物:ゴツゴツメット/たべのこし/オボンのみ/しんかのきせき(モンジャラ)
確定技:やどりぎのタネ
攻撃技:ギガドレインorリーフストームorパワーウィップ/じしん/きあいだま/いわなだれ/はたきおとす/げんしのちから/ヘドロばくだん/めざめるパワー(炎/氷)
補助技:ねむりごな/こうごうせい/まもる
優秀な物理耐久と豊富な回復ソースを活かした物理受け。
耐性は貧弱だが、特性さいせいりょくにより流されても後出し回数が稼げることがポイント。
反面特殊アタッカーには滅法弱いため、うまく味方でフォローしたい。
同じく草タイプ・さいせいりょく持ちのモロバレルとは物理耐久と地面耐性、素早さで差別化は容易。
特に物理耐久の差は圧倒的でH252B156振りでA特化メガバシャーモの一致フレアドライブすら確定で耐える。
ホノオZや特殊型の可能性もあるためリスクはあるものの、上記耐久調整なら無補正A60振りじしんでフレアドライブの反動込みで無振りメガバシャーモを落とすことも出来る。
呼ぶはがねやほのお、ひこうにはやどりぎのタネが刺さるため、基本は撃ち逃げしながらサイクルを回せば負荷としては十分。
他の型にも言えることだが眠り粉や宿り木の種が効かない草タイプ、特にメガフシギバナには為す術がないので注意。
とつげきチョッキ型 [編集]
特性:さいせいりょく
性格:ひかえめ/いじっぱり
努力値:H252 A252orC252orD調整
持ち物:とつげきチョッキ
確定技:ギガドレインorエナジーボールorパワーウィップ
選択技:リーフストーム/きあいだま/ヘドロばくだん/めざめるパワー(炎/氷)/げんしのちから/はたきおとす/じしん/いわなだれ
特殊耐久をとつげきチョッキで補い、打ち合い性能を高めることで特殊みずやでんきに役割を広げた型。
H252+チョッキでC252へんげんじざいゲッコウガのれいとうビームまで耐えることが出来るため、出落ちしづらく安定性が高い。
物理耐久はH振りだけでもA252ガブリアスのげきりんが確3なので、アタッカーとしては十分な数値。
さいせいりょくとギガドレインがあるのでとつげきチョッキの制約を受けても自力で回復できる。
呼ぶナットレイなどの鋼対策に、めざめるパワー炎やきあいだまがあると重宝する。
補助技が使えない以上、岩技や地面技がないと飛行、炎に負担をかけられない。
他の型に比べると役割範囲は広めだが、やはり苦手な相手は割り切って後続に任せたほうが良い。
晴れパ型 [編集]
特性:ようりょくそ
性格:やんちゃ/うっかりや
努力値:HACS調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/オボンのみ/各種Zクリスタル
確定技:せいちょう/ソーラービーム
物理技:パワーウィップ/じしん/いわなだれ/どくづき/はたきおとす
特殊技:リーフストームorギガドレインorエナジーボール/きあいだま/ヘドロばくだん/めざめるパワー(炎/氷)/げんしのちから
補助技:ねむりごな/やどりぎのタネ/こうごうせい
両刀可能な種族値、広い攻撃範囲。せいちょうも積める。
元の素早さが低いことや、晴れのターン制限がネック。
対モジャンボ [編集]
- 注意すべき点
- 優秀な物理耐久と豊富な回復手段。やどりぎのタネやねむりごななど、草タイプおなじみの搦め手も。
単タイプだが攻撃・特殊ともに範囲が広く、型の豊富さもあって動きが読みづらい。
特に物理耐久は圧倒的で並のアタッカーでの突破は困難。多少ダメージを与えてもさいせいりょくで逃げつつ回復されてしまう。
ようりょくそで高速広範囲アタッカーをこなすこともでき、決定力を上げる積み技もあるため油断できない。
- 対策方法
- 特殊耐久と素早さは低い。上からの一致特殊技で弱点を付けば一気に落とせる。
チョッキ型の場合は弱点の特殊技すらも耐える場合があるが、その場合は補助技が使えないためメガボーマンダなどのエースの起点に出来る。
晴れパ型でなければ鈍足なので、ちょうはつ・みがわりも有効。
物理アタッカーでも、役割破壊のだいもんじ、どくどくがあればある程度痛手は与えられる。
対策最安定はメガフシギバナで、モジャンボのすべての型に対して完封できる。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3rd | 4th BW | BW2 | 6th SM | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モンジャラ | モンジャラ | モジャンボ | モンジャラ | モジャンボ | モンジャラ | モジャンボ | ||||||
- | - | - | - | - | - | 1 | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ねをはる | - | - | くさ | 変化 | 20 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | からみつく | 10 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 |
4 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 4 | ねむりごな | - | 75 | くさ | 変化 | 15 |
22 | 19 | 19 | 7 | 7 | 7 | 7 | つるのムチ | 45 | 100 | くさ | 物理 | 25 |
10 | 8 | 8 | 10 | 10 | 10 | 10 | すいとる | 20 | 100 | くさ | 特殊 | 25 |
19 | 15 | 15 | 14 | 14 | 14 | 14 | どくのこな | - | 75 | どく | 変化 | 35 |
28 | 22 | 22 | 17 | 17 | 17 | 17 | しめつける | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 |
13 | 12 | 12 | 20 | 20 | 20 | 20 | せいちょう | - | - | ノーマル | 変化 | 40 |
31 | 26 | 26 | 23 | 23 | 23 | 23 | メガドレイン | 40 | 100 | くさ | 特殊 | 15 |
- | 33 | 33 | 27 | 27 | 27 | 27 | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 |
37 | 29 | 29 | 30 | 30 | 30 | 30 | しびれごな | - | 75 | くさ | 変化 | 30 |
- | 40 | 40 | 33 | 33 | 33 | 33 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
- | - | - | 36 | 36 | 36 | 36 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 |
- | 36 | 36 | 40 | 40 | 38 | 40 | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 |
40 | 43 | 43 | 43 | 43 | 41 | 43 | たたきつける | 80 | 75 | ノーマル | 物理 | 20 |
46 | 47 | 47 | 46 | 46 | 44 | 46 | くすぐる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 |
- | 50 | 50 | 49 | 49 | 46 | 49 | しぼりとる | - | 100 | ノーマル | 特殊 | 5 |
- | - | - | - | - | 48 | 50 | グラスフィールド | - | - | くさ | 変化 | 10 |
- | 54 | 54 | 53 | 53 | 50 | 53 | パワーウィップ | 120 | 85 | くさ | 物理 | 10 |
- | - | 57 | - | 56 | - | 56 | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | モジャンボのみ |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | モジャンボのみ |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | モジャンボのみ |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | モジャンボのみ |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | モジャンボのみ |
技53 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | モジャンボのみ |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | モジャンボのみ |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | モジャンボのみ |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | モジャンボのみ |
技83 | まとわりつく | 20 | 100 | むし | 特殊 | 20 | |
技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | モジャンボのみ |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技96 | しぜんのちから | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代 | |||||||
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | モジャンボのみ |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技09 | タネマシンガン | 25 | 100 | くさ | 物理 | 30 | |
技19 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | Lv/教え/タマゴ |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv/タマゴ |
VC第1世代(モンジャラ時) | |||||||
技08 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技09 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技10 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技21 | メガドレイン | 40 | 100 | くさ | 特殊 | 15 | Lv |
技31 | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技34 | がまん | - | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | 6th:秘01 |
VC第2世代(モンジャラ時) | |||||||
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | × |
技12 | あまいかおり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | × |
技20 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | 6th:秘01 |
秘05 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 6th:技70 |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ねんりき | 50 | 100 | エスパー | 特殊 | 25 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | メガドレイン | 40 | 100 | くさ | 特殊 | 15 | Lv |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | やどりぎのタネ | - | 90 | くさ | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | しぜんのちから | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技96 | |
○ | ○ | ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | 教え | ||
○ | ○ | ○ | ○ | リーフストーム | 130 | 90 | くさ | 特殊 | 5 | |||
HS | ○ | ○ | ○ | パワースワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |||
※ | ○ | ○ | ○ | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | Lv/教え | ||
○ | ○ | ○ | いかりのこな | - | - | むし | 変化 | 20 | ||||
○ | ○ | ○ | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv | |||
U | めざましビンタ | 70 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | ||||||
○ | ○ | ○ | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | 技33 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | Lv | |
○ | ○ | ○ | ○ | こうごうせい | - | - | くさ | 変化 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | ||
HS | ○ | ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||
HS | ○ | ○ | ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | Lv/モジャンボのみ | |
HS | ○ | ○ | ○ | なやみのタネ | - | 100 | くさ | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | タマゴ | ||
○ | ○ | ○ | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | Lv/タマゴ | ||
○ | ○ | ○ | しめつける | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | Lv | ||
○ | ○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||||
FL/Em | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | ||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | ||||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | ||||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | ||||
E/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | ||||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | |||
○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | モジャンボのみ | ||||
○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | Lv | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
あさのひざし | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | XD | |
ねむりごな | - | 75 | くさ | 変化 | 15 | PDW | Lv |
やどりぎのタネ | - | 90 | くさ | 変化 | 10 | PDW | タマゴ |
タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | PDW | 教え |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 植物 |
---|---|
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | モンジャラ(げんしのちからを覚えた状態でレベルアップ)→モジャンボ |
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
いかりのこな | レベル | パラセクト系統/ワタッコ系統/モロバレル系統 |
---|---|---|
がむしゃら | レベル | ヒマナッツ/モンメン |
自力 | 教え技(16BP) | |
旧自力 | 6th:教え技(16BP) | |
ギガドレイン | 自力 | Lv.36 |
しぜんのちから | 自力 | 技96 |
しぜんのめぐみ | 自力 | Lv.33 |
じたばた | リレー | クルミル/カブルモ(虫)/イワパレス系統(虫/鉱物)→パラス(虫/植物) |
オーダイル系統(怪獣/水中1)/バクガメス(怪獣/ドラゴン)→チコリータ(怪獣/植物) | ||
オーダイル系統(怪獣/水中1)/サニーゴ/プロトーガ/ブロスター系統(水中1/水中3)/ ヒンバス(水中1/ドラゴン)/ジーランス(水中1/水中2)/ガマゲロゲ系統(水中1)/マッギョ(水中1/不定形)→ハスボー(水中1/植物) | ||
ドわすれ | リレー | ヤドラン系統(怪獣/水中1)/カビゴン(怪獣)→フシギダネ/ナエトル(怪獣/植物) |
ゴルダック系統(水中1)/ヌオー系統/ビーダル系統(水中1/陸上)/ヤドラン系統(怪獣/水中1)/サクラビス(水中1) →マリル(水中1/妖精)→ハネッコ(妖精/植物) | ||
マグカルゴ系統/マルノーム系統/フワライド系統(不定形)→ポワルン(妖精/不定形)→ハネッコ(妖精/植物) | ||
ゴルダック系統/ヌオー系統/ビーダル系統(水中1/陸上)/ オオタチ系統/ウリムー/イノムー/ナマケロ/ケッキング/バクーダ系統/コータス/ バオップ/クイタラン(陸上)/ホエルオー系統(陸上/水中2)/ココロモリ系統(陸上/飛行)→タネボー(陸上/植物) | ||
ねんりき | レベル | ナッシー系統/ナッシーA系統 |
パワースワップ | リレー | エーフィ/キリンリキ(陸上)→タネボー(陸上/植物) |
メガドレイン | 自力 | Lv.23 |
めざましビンタ USUM以降 | リレー | ピッピ(妖精)/プリン(妖精)/エネコ(陸上/妖精)→キノココ(妖精/植物) |
やどりぎのタネ | レベル | フシギソウ/フシギバナ/タマタマ/ワタッコ系統/キマワリ系統/ キノガッサ系統/ロゼリア/ノクタス系統/ドダイトス系統/チェリム系統/ ジャローダ系統/エルフーン系統/オーロット系統/キュワワー |
リーフストーム | レベル | キレイハナ/ウツボット/ナッシー/ナッシーA/キマワリ/ ジュプトル/ジュカイン/ダーテング/トロピウス(Lv1)/ドダイトス系統/ジャローダ系統 |
VC第2世代 |