リザードン [編集]
No.006 タイプ:ほのお/ひこう 通常特性:もうか(HPが1/3以下のときに炎技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:サンパワー(晴れのときに特攻が1.5倍になるが、ターン終了時にHPが1/8減少する) 体重 :90.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80) ・メガリザードンX タイプ:ほのお/ドラゴン 特性 :かたいツメ(直接攻撃の威力が1.3倍になる) 体重 :110.5kg(けたぐり・くさむすびの威力100) ・メガリザードンY タイプ:ほのお/ひこう 特性 :ひでり(天候が晴れになる) 体重 :100.5kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リザードン | 78 | 84 | 78 | 109 | 85 | 100 | 534 | もうか/サンパワー |
メガリザードンX | 78 | 130 | 111 | 130 | 85 | 100 | 634 | かたいツメ |
メガリザードンY | 78 | 104 | 78 | 159 | 115 | 100 | 634 | ひでり |
初代御三家の一角。禁止級伝説であるミュウツーを除き、唯一2種類のメガシンカ先を持つポケモン。
メガリザードンX(以下X)は物理アタッカー気質でほのお×ドラゴン複合、
メガリザードンY(以下Y)は特殊アタッカー気質でほのお×ひこう複合と、種族値・タイプ・特性まで全く異なる。
X・Yの双方を後出しから受けられるポケモンは非常に少なく、見せ合いの時点で双方の対策を強いることが可能。
メガシンカ先の読み違えから、パーティ崩壊や全抜きをも狙えるポテンシャルの高さが最大の魅力である。
パーティに組み込む際は、安易にどちらか見破られない並びにする、有名な並びに反対のメガシンカを採用するなどの工夫を施すとなおよい。
第七世代ではメガシンカ枠を席巻していたメガガルーラの弱体化、X・Yの双方に有利なガブリアスの減少により、採用機会が増加。
現在ではメガシンカポケモンの代表格として、シングル・ダブル共にトップメタに君臨している。
なお、各形態の採用率に関してはシングルではX・Yがほぼ五分五分。天候操作・全体攻撃が重宝されるダブルではYが9割以上。通常型はごく少数である。
各メガシンカ形態および通常リザードンの詳細については形態考察に委ねる。
形態を問わずステルスロックに弱いため、HP奇数調整が推奨される。
H無振りで実数値153、4振りで154、全振りで185になる。
ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
形態考察 [編集]
通常リザードン [編集]
サンパワーでの運用が前提。自身でにほんばれを使うか、キュウコン・コータス等味方のサポートが必要になる。
晴れ下ならC189相当になり、炎技の火力は無補正C振りでもC特化メガリザードンYを上回る。持ち物により更なる補強も可能。
例として無補正C振りZオーバーヒートでD特化ポリゴン2@奇石を低乱1。
とはいえ登場時に天候始動できるYと異なり、こちらは自身や味方で晴らす手間がかかる。
スリップダメージにより耐久力でも大きく劣るため、汎用性ではYに敵わない。
- もうか
- 通常特性。タスキやみがわりとあわせれば発動を狙えるが、
ひでりで常時晴れ補正を得られるYに勝る点は無い。
- サンパワー
- 隠れ特性。晴れ下で凄まじい特殊火力を得られるものの、
天候上書きに弱い、スリップダメージが痛い等のデメリットも。
メガリザードンX [編集]
Xにメガシンカすると物理面が大きく上昇し、タイプがほのお×ドラゴン、特性がかたいツメへと変化。
つるぎのまい・りゅうのまい・ニトロチャージといった積み技から全抜きを狙うエースとして運用される。
A特化げきりん・フレアドライブの火力指数は46,800と非常に高水準。
相性補完に優れるうえ、上記の積み技や役割破壊のサブウェポンの存在もあり止められにくい。
耐久面の変化も見逃せない。通常型の弱点であるみずが等倍、でんきが半減となる。
いわも2倍に抑えられ、じめんは通常型には無効なので牽制しやすい。
ドラゴンとしてもこおり・フェアリー等倍で、従来のドラゴン対策に強い。
この優秀な耐性と防御の上昇、おにび・はねやすめを活かした物理受けも存在する。
総じて強力なポケモンであり、主にシングルにおいて高いタイマン性能・抜き性能を発揮する。
ダブルではいかくに弱い、メインのげきりん・サブのじしんが使いにくいといった難点から採用率は下がる。
- かたいツメ
- 接触技の威力が1.3倍。
持ち物固定のメガシンカでありながら、いのちのたまと同等の火力を出せる。
メイン・サブの多くを補強でき、積み技との相性も良い。
- メガシンカ前の特性について
- トレース対策を重視するなら、もうかとなる。しかし、晴れ下の状況に於いてメガシンカを温存したい場合はサンパワーとなる。
メガリザードンY [編集]
Yにメガシンカするとタイプはそのままに特殊面が上昇し、通常型の上位互換に近い能力を得られる。
C159と特性ひでりによる特殊ほのお技の火力はまさに脅威的。
C特化晴れ下オーバーヒートの火力指数は67,860と、半減でもサイクル崩壊級の負荷をかけられる。
起点を必要とせず、1ターン目からこの高火力を発揮できるため、下を制圧する力が強い。
素早さを補うニトロチャージや、補完に優れるソーラービームの習得も嬉しい。
一方でひこう技はエアスラッシュ止まりなうえ、ほのお技と範囲が被りがちなのも気がかり。
耐久面では防御は上がらず、いわ4倍の致命的な弱点も変わらないが、
通常型と異なり耐久を削らずに高火力を出せるため、耐久調整を施す余地も生まれる。
晴れ補正によりみずを等倍に抑えられ、でんきもXの存在により撃たれにくい。
ダブルではひでりに加え、おいかぜ・ねっぷうといった範囲技によりメガシンカポケモン中でも破格の制圧力を誇る。
グッドスタッフ的起用から晴れパの起動役まで様々な構築の主軸として活躍が期待できるものの、
上からのいわなだれに非常に弱い点をいかにカバーするかが課題となる。シングルと異なりXが少ないため電気技にも縛られやすい。
- メガシンカ前の特性について
- トレース対策を重視するなら、もうかとなる。しかし、晴れ下の状況に於いてメガシンカを温存したい場合はサンパワーとなる。
技考察 [編集]
X/Yの欄は各メガシンカ時の優先度を示す。
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | X | Y | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通常 | 爪 | ![]() ![]() | |||||||
フレアドライブ | 炎 | 120(180) | 234 | 100 | 火傷10% 反動1/3 | タイプ一致技。反動が痛い。 | ○ | × | ![]() ![]() |
ニトロチャージ | 炎 | 50(75) | 97 | 100 | 素早↑100% | タイプ一致技。追加効果が優秀。積み技感覚で。 | ○ | ○ | ![]() ![]() |
げきりん | 竜 | 120 | 234 | 100 | 行動固定 | Xのタイプ一致技。行動固定が痛い。 | ○ | × | ![]() ![]() |
ドラゴンクロー | 竜 | 80 | 156 | 100 | - | Xのタイプ一致技。性能安定。 | ○ | × | ![]() ![]() |
じしん | 地 | 100 | - | 100 | - | 対炎・岩。2倍では等倍フレアドライブ以下。 | ○ | △ | ![]() ![]() |
かみなりパンチ | 電 | 75 | 97 | 100 | 麻痺10% | 対水。水/飛行や水/フェアリーに。 | ○ | × | ![]() ![]() |
かわらわり | 闘 | 75 | 97 | 100 | 壁破壊 | 対岩。壁構築に強くなる。 | ○ | × | ![]() ![]() |
いわなだれ | 岩 | 75 | - | 90 | 怯み30% | 対炎。ニトロチャージやりゅうのまいとあわせれば怯みを狙える。 | △ | △ | ![]() ![]() |
アイアンテール | 鋼 | 100 | 130 | 75 | 防御↓30% | 対岩・フェアリー。命中不安。 | △ | × | ![]() ![]() |
じわれ | 地 | - | - | 30 | 一撃必殺 | 初代VC限定技。耐久型対策。飛行やふゆう、がんじょうには無効。 | △ | ○ | ![]() ![]() |
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 | X | Y | ![]() ![]() | |
かえんほうしゃ | 炎 | 90(135) | 100 | 火傷10% | タイプ一致技。中威力・性能安定。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
だいもんじ | 炎 | 110(165) | 85 | 火傷10% | タイプ一致技。高威力・命中不安。 | △ | ○ | ![]() ![]() | |
オーバーヒート | 炎 | 130(195) | 90 | 特攻↓↓ | タイプ一致技。連発は効かない。両刀・撃ち逃げ向き。 | △ | ○ | ![]() ![]() | |
ねっぷう | 炎 | 95(142) | 90 | 火傷10% | タイプ一致技。ダブルでは相手全体攻撃。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 怯み30% | 通常・Yのタイプ一致技。ニトロチャージやおいかぜとあわせれば怯みを狙える。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
ソーラービーム | 草 | 120 | 100 | 溜め攻撃 | 対水・岩。ひでりとあわせて。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 対岩。ヒードランやサザンドラにも。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
りゅうのはどう | 竜 | 85 | 100 | - | 対ドラゴン。等倍では半減晴れ下かえんほうしゃ以下。 | × | △ | ![]() ![]() | |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 相性補完に。4倍狙いで氷・地面など。 | × | ○ | ![]() ![]() | |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | X | Y | ![]() ![]() | |||
みがわり | 無 | - | 補助技対策や、交代読みで。 | ○ | ○ | ![]() ![]() | |||
おいかぜ | 飛 | - | サポート用。味方の素早さ倍増。 | ○ | ○ | ![]() ![]() | |||
りゅうのまい | 竜 | - | 攻撃・素早さ補強。抜き性能の向上に。 | ○ | △ | ![]() ![]() | |||
おにび | 炎 | 85 | 物理型対策。炎は呼びにくいが、こんじょうやミストフィールドには注意。 | △ | △ | ![]() ![]() | |||
はねやすめ | 飛 | - | 回復技。通常・Yは先手で使うと耐性変化。 | ○ | ○ | ![]() ![]() | |||
つるぎのまい | 無 | - | 攻撃を強化。ニトロチャージとあわせて。 | ○ | × | ![]() ![]() | |||
にほんばれ | 炎 | - | サンパワーの発動に。Zワザ化てSランク+1。 | × | × | ![]() ![]() |
折りたたみ |
型考察 [編集]
メガリザードンX [編集]
特性:もうか(トレース対策重視)orサンパワー(晴れ下の火力重視)→かたいツメ
持ち物:リザードナイトX
りゅうのまいアタッカー型 [編集]
性格:いじっぱり/ようき
努力値:AS252 B4
確定技:りゅうのまい/フレアドライブ/げきりんorドラゴンクロー
選択技:じしん/かみなりパンチ/かわらわり/みがわり/おにび/はねやすめ
先発の起点作りからりゅうのまいを積み、全抜きを狙う物理エースアタッカー。
一致技だけでマリルリ/メガチルタリス/ヒードラン/メレシー/アシレーヌ/カプ・レヒレ以外のポケモンに等倍以上が取れる。
メガシンカによる物理耐久の上昇や、恵まれたタイプのおかげで積むチャンスは多い。
初見でメガシンカ先を相手に絞らせず、メガシンカ前後で水・電気・地面が一貫しないのが強み。
不一致弱点程度は耐えるので、岩やドラゴンとの対面でない限り安定して積める。
ただしステルスロックを撒かれると辛い。がんせきふうじやでんじはにも注意。
- 選択技
- じしん:ヒードランやメレシーに。無補正A振りでH振りヒードランを確1。
かみなりパンチ:水/フェアリーに。A特化+りゅうのまいでH振りマリルリを確1、H振りカプ・レヒレを中乱1。
かわらわり:バンギラスに。無補正A振りでH振りバンギラスを確1。メガシンカされると確2。
ニトロチャージ剣舞型 [編集]
性格:いじっぱり/ようき
努力値:AS252 B4
確定技:ニトロチャージ/つるぎのまい/げきりんorドラゴンクロー
優先技:フレアドライブ
選択技:じしん/かみなりパンチ/かわらわり
ニトロチャージとつるぎのまい、2つの積み技を搭載したアタッカー型。
ニトロチャージを積めば抜き性能が上がる。上記りゅうのまい型に比べ、タスキやみがわりに強い。
攻撃は上がらないが、ニトロチャージ自体がタイプ一致・かたいツメ補正により高威力となるため、
無振りカプ・テテフ程度の低耐久ならA特化で確2にできる。
つるぎのまいは崩し性能が高まり、受けループすら成立しないほどの高火力を得られる。
AS両方を上げようとすると悠長になりかねないので、相手のパーティに応じて使い分けること。
鬼羽型 [編集]
性格:わんぱく/ようき
努力値:H252 S調整 残りB
確定技:おにび/はねやすめ
選択技:フレアドライブ/ニトロチャージ/ドラゴンクロー/じしん/りゅうのまい
通称「鬼羽リザードン」。上がった物理耐久や、再生回復技の習得などを活かす。
Yの存在により、地面アタッカーに対してもじしんを撃たせずおにびを入れられる。
ただし見せ合いの時点でXであることを見抜かれるとこの限りではない。
また、ガブリアスの場合はドラゴン技を撃たれる恐れもあるので注意。
ニトロチャージを積めば起点化できる範囲が広がるため、優先度は高い。
鋼やフェアリーへの遂行速度を上げるなら、りゅうのまい+フレアドライブも候補。
わんぱくなのにBにあまり振らないのって結構無駄があると思う。
↑素早さより防御の方が種族値高いので。
もっとも、H振り・最速81族(ギャラドス)抜き且つ準速95族(カプ・テテフ)と同速・残りBだとわんぱくでもようきでも実数値は同じ。
S補正で最速ギャラドス抜き且つ準速95族と同速:努力値B148・S108、実数値B150・S147(134)
B補正で最速ギャラドス抜き且つ準速95族と同速:努力値B44・S212、実数値B150(137)・S147 ※()内は補正かける前の値
従ってSが準速の実数値152以下であるなら、どちらの性格にしても努力値振りが異なるだけで実数値は変わらず、どのような調整でも性格の違いは気にならない。実数値が性格によって変わるのは、Sの実数値を153以上(準速100族抜き以上)にする場合で、この時S補正一択となるので注意すること。
なおこの調整はあくまで一例であり、素早さを更に速く調整することも十分に考えられる。但し準速100族抜き以上であるなら、素早さは153以上になる。従って前述の通り性格はようき一択となる。
最速88族(ドリュウズ)抜き・準速102族(ガブリアス)抜きに調整する例 (S補正):努力値B92・S164、実数値B143・S155(補正前:141)
↑メガシンカ後は同じでも、メガシンカ前はようきの方がBが3高い。
メガリザードンY [編集]
特性:もうか(トレース対策重視)orサンパワー(晴れ下の火力重視)→ひでり
持ち物:リザードナイトY
特殊アタッカー型 [編集]
性格:おくびょう/ひかえめ
努力値:CS252 BorD4
確定技:かえんほうしゃorだいもんじ/ソーラービーム
選択技:オーバーヒート/ニトロチャージ/めざめるパワー(氷)/きあいだま/エアスラッシュ/りゅうのはどう/げんしのちから/じしん/みがわり/はねやすめ
C159に特性ひでりが加わり、単体で初手から超火力の炎技を撃てる。
かえんほうしゃorだいもんじとオーバーヒートの両立もあり。
ソーラービームもあるため水や岩でも止まらず、下への圧力は凄まじい。
反面、メガシンカしてもBやSは上がらず、上からの攻撃には脆い。
ひでりにより水技は実質等倍だが、岩技は不一致でも致命傷となる。
ソーラービーム以外のサブウェポンはいずれもピンポイント気味。
物理技は下降補正無振りでは火力不足なので基本的に候補外。
メガボーマンダやガブリアスは相性が悪く素早さでも劣る難敵。
他にも霊獣ボルトロスやカプ・コケコ、ウツロイドなど苦手な相手は多く、
居座って全抜きを狙うよりも、サイクルを回しつつ高負荷をかけていくのが基本となる。
相性が良い後続はカバルドン・霊獣ランドロスなどの物理受け地面。
特にカバルドンは天候書き換えによりひでりのターン切れを防げる点で優秀。
襷も持てないからめざパは不要では
↑サイクル主体で使う場合交代読みでドラゴンに撃つ機会が多々ある。
自分より速い相手と対面してから撃つものではない。
- 火力目安(C特化)
- 晴れ下かえんほうしゃでH振りポリゴン2@奇石を確2。オーバーヒートでH振りメガフシギバナを高乱1。
ソーラービームでH振りマリルリ・ウォッシュロトムを確1。
めざめるパワー氷で無振りガブリアスを確1。※無補正C振りでも確1。
対面性能重視型(HBベースアタッカー) [編集]
性格:ひかえめ
努力値:HBS調整 残りC
確定技:かえんほうしゃorだいもんじ/ソーラービーム
優先技:ニトロチャージ/めざめるパワー(氷)
選択技:特殊アタッカー型参照
耐久に振ることで対面性能が上がり居座りやすくなる。
ニトロチャージを積めば抜き性能も上がる。
H252・B116振りでA特化メガボーマンダのすてみタックルを確定耐え。
これだけの耐久があれば不一致岩技や先制技にも強く安定感がある。
特殊技も無補正C振り霊獣ボルトロスの10まんボルトを確定耐えできる。
- 調整例
- H252 B116 C100 D4 S36(実数値:H185 B113 C211 D136 S125)
B:A特化メガボーマンダのすてみタックルを確定耐え
無補正A振りガブリアスのがんせきふうじを確定耐え
C:だいもんじで無振りカプ・テテフを確1
めざめるパワー氷で無振りガブリアスを確1
D:端数
S:最速テッカグヤ抜き
積み型 [編集]
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:CS252 BorD4
確定技:だいもんじorかえんほうしゃ/ニトロチャージorりゅうのまい
特殊技:ソーラービーム/きあいだま/めざめるパワー(氷)/エアスラッシュ/りゅうのはどう
物理技:じしん
有利対面から積んで全抜きを狙う。
ガブリアスなどを後出しされても、ニトロチャージでタスキを潰しつつS逆転が可能。
りゅうのまい+じしんならヒードランでも止まらないが非常にピンポイント。
炎技は威力重視でだいもんじを採用したい。
抜き性能が下がるオーバーヒートは非推奨。
【ダブル】特殊アタッカー型 [編集]
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:CS252orHBS調整 残りC
確定技:ねっぷう/まもる
選択技:ソーラービーム/おいかぜ/オーバーヒートorかえんほうしゃorだいもんじorほのおのちかい/エアスラッシュ/きあいだま
ダブルではメガシンカによるひでり発動が天候始動・メタとして重宝される。
ようりょくそや炎技持ち、水弱点のポケモンと相性が良いほか、
単体性能の高さから、晴れパ要素のない構築でもグッドスタッフ的に採用されうる。
晴れ下ねっぷうは強力だがワイドガードに弱いため、単体炎技の併用も多い。
他には水対策のソーラービーム、ルンパッパやジャラランガに刺さるエアスラッシュなどが有用。
耐久に振っておいかぜを採用すると、多くの相手との縛り関係が逆転する。
H252・B148振りでA特化霊獣ランドロスのいわなだれをダブル補正込みで確定耐え。
無補正A振りメガメタグロスのフィールド下しねんのずつきも耐えるので処理が安定する。
ただしSを落とすとカプ・テテフのエスパーZやメガガルーラのねこだまし+すてみタックルなど本来縛られない相手に縛られるようになるため注意。
特殊面はH振りのみだとC特化サンダーの10まんボルトを確定耐えする程度。
通常リザードン [編集]
サンパワー型 [編集]
特性:サンパワー
性格:おくびょう/ひかえめ
努力値:CS252 BorD4
持ち物:いのちのたま/こだわりメガネ/こだわりスカーフ/リザードナイトY/ホノオZ
確定技:だいもんじorかえんほうしゃorねっぷう/ソーラービーム
選択技:エアスラッシュ/きあいだま/ニトロチャージ/りゅうのはどう/にほんばれ
キュウコンやコータスなどから晴れ状態でつなぎ、特性サンパワーを軸に攻めるアタッカー。
ひでりと異なりサブウェポンも補強され、火力指数はYを上回る。
メガネやスカーフで更に攻撃性能を高めたり、Zにほんばれで天候始動しつつSを上げたりも可能。
構成自体はYと似通っているため、状況に応じてメガシンカできるリザードナイトYも選択肢。
無補正C振り晴れ下だいもんじでH振りメガガルーラを低乱1。メガネならH振りクレセリアを高乱1。
ダブルでのねっぷうもコータスのふんかより高威力となるうえ、残りHPに関わらず連発できる。
天候上書きやまもる・タスキ持ちなどで止まらないよう、パーティ全体でサポートしたい。
対リザードン [編集]
- 注意すべき点
- 2種類のメガシンカを持ち、その両方が対策必須級の強さ。
性能もまるで異なり、メガシンカ先が不明のままだと対策ポケモンの後出しが安定しない。
どちらも高い突破力を持ち、読み違えからパーティ壊滅に追い込まれる。
- メガリザードンX
- かたいツメによる高火力に加え、炎・ドラゴンの広い技範囲。
火力と素早さを上げるりゅうのまい、火力を大きく上げるつるぎのまい、攻撃しながら素早さを上げるニトロチャージと積み技が豊富。
ひとたび積まれると上から叩く・高耐久で受けるといった対策が通じなくなり、全抜きされかねない。
耐性変化と物理耐久の上昇も厄介。おにび・はねやすめを用いた物理受けも存在する。
- メガリザードンY
- C159とひでりにより、1ターン目から超火力の炎技とソーラービームを撃てる。
天候の奪い合いにも強く、炎でありながら水や雨パでは対策しにくい。
上からの崩し性能が高く、サイクル崩壊を招きやすい。
ダブルでは全体技のねっぷう・おいかぜを扱えるため、更に脅威的。
- 対策方法
- ・シングル
見せ合いの時点でメガシンカ先を判別できれば対策しやすい。
主な指標は物理・特殊の比率、電気・地面の一貫性、水タイプの有無など。
単体で見ればXはカプ・レヒレなどの物理受け、Yは天候上書きや上からの岩技で対処可能。
後出しは読み外しのリスクが伴うため、とんぼがえり・ボルトチェンジでの有利対面作りが有効。
ステルスロックも効果覿面。メガシンカ前ならXでも半分削れる。
・ダブル
Yでの運用が大多数。高火力・全体攻撃のねっぷうを受け切るのは困難なので、シングル同様に速攻で落としたい。
しかし不一致いわなだれ程度は調整次第で耐えられ、おいかぜでS逆転される恐れもある。相方のワイドガードにも注意。
天候上書きを狙うなら、メガバンギラスやいたずらごころ持ちで。
なお、Xの場合はげきりんやじしんを扱いにくいため、シングルほどの脅威は無い。
折りたたみ |
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒトカゲ | リザード | リザードン | |||||||
- | - | 1 | つばさでうつ | 60 | 100 | ひこう | 物理 | 35 | |
- | - | 1 | フレアドライブ | 120 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
- | - | 1 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | エアスラッシュ | 75 | 95 | ひこう | 特殊 | 15 | |
1 | 1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | 1 | 1 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
7 | 7 | 7 | ひのこ | 40 | 100 | ほのお | 特殊 | 25 | |
10 | 10 | 10 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
16 | 17 | 17 | りゅうのいかり | - | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
19 | 21 | 21 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
25 | 28 | 28 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
28 | 32 | 32 | はじけるほのお | 70 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
- | - | * | つばさでうつ | 60 | 100 | ひこう | 物理 | 35 | *進化時 |
34 | 39 | 41 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
37 | 43 | 47 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
43 | 50 | 56 | ほのおのうず | 35 | 85 | ほのお | 特殊 | 15 | |
46 | 54 | 62 | れんごく | 100 | 50 | ほのお | 特殊 | 5 | |
- | - | 71 | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
- | - | 77 | フレアドライブ | 120 | 100 | ほのお | 物理 | 15 |
過去世代 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
技02 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技19 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技38 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技43 | ニトロチャージ | 50 | 100 | ほのお | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技50 | オーバーヒート | 130 | 90 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技51 | はがねのつばさ | 70 | 90 | はがね | 物理 | 25 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技58 | フリーフォール | 60 | 100 | ひこう | 物理 | 10 | |
技59 | ぶんまわす | 60 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
技61 | おにび | - | 85 | ほのお | 変化 | 15 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技76 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技82 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代 | |||||||
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
第3世代~第4世代 | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技23 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技59 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | 教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘05 | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | 教え |
VC第1世代 | |||||||
技01 | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技05 | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技08 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技09 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | × |
技10 | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え技 |
技17 | じごくぐるま | 80 | 80 | かくとう | 物理 | 20 | × |
技18 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技19 | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え技 |
技20 | いかり | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | RSE:Lv |
技23 | りゅうのいかり | - | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | Lv |
技27 | じわれ | - | 30 | じめん | 物理 | 5 | × |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | 3-6th:技28 |
技31 | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え技 |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | ×(7th:技33では覚えない) |
技34 | がまん | - | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | × |
技39 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | 4th:教え技 |
技40 | ロケットずつき | 130 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | × |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | 3-6th:秘01 |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3-6th:秘04 |
VC第2世代 | |||||||
技01 | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | 3rd:教え技 |
技02 | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 4th:教え技 |
技03 | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | × |
技08 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | XY:技94 |
技20 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 |
技24 | りゅうのいぶき | 60 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | × |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | 6th:技28 |
技31 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 4th:教え技 |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | × |
技39 | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | 4th:教え技 |
技40 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | 3rd:教え技 |
技49 | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | 4th:教え技 |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | 6th:秘01 |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 6th:秘04 |
タマゴ技 [編集]
2nd | 3rd | 4th | 5th | 6th 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | 教え |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ふくろだたき | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | りゅうのまい | - | - | ドラゴン | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | ○ | ドラゴンダイブ | 100 | 75 | ドラゴン | 物理 | 10 | |||
○ | ○ | ○ | フレアドライブ | 120 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | Lv | ||
○ | ○ | ○ | メタルクロー | 50 | 95 | はがね | 物理 | 35 | FL:Lv | ||
HS | ○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え | ||
○ | ○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | 教え | |||
○ | ○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え | |||
○ | エアカッター | 60 | 95 | ひこう | 特殊 | 25 | 4th:教え | ||||
○ | ○ | ○ | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | ||
○ | ○ | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FL | ○ | ○ | ○ | ○ | ブラストバーン | 150 | 90 | ほのお | 特殊 | 5 | |
○ | ○ | ○ | ほのおのちかい | 80 | 100 | ほのお | 特殊 | 10 | |||
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | タマゴ | |
○ | ○ | ○ | ○ | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | Lv | |
HS | ○ | ○ | ○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | ||
○ | ○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | ○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | タマゴ | ||
○ | ○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
○ | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | DPt:秘05 | ||||
FL/E | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |||||
FL/E | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | |||||
FL/E | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | ||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
FL/E | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | ||||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |||||
FL/E | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | ||||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | ||||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | |||||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||||
E/XD | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | ||||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | |||
Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | ||||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |||||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | ||||
○ | あやしいかぜ | 60 | 100 | ゴースト | 特殊 | 5 | |||||
○ | エアカッター | 60 | 95 | ひこう | 特殊 | 25 | |||||
○ | たつまき | 40 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 20 | |||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||||
○ | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | 技19 |
その他 [編集]
第7世代
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 配布:ポケモンラリー2017 もうか、いじっぱり、モンスターボール入り |
第6世代
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
てをつなぐ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | 配布:ポケセン(ポケモンセンターメガトウキョーオープン記念) 色違い |
第5世代
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | ポケモン集めてもらおうキャンペーン |
とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | 〃 |
ブラストバーン | 150 | 90 | ほのお | 特殊 | 5 | 〃 |
アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | 〃 |
第4世代
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | ポケモンセンタートウキョー誕生日プレゼント |
とおぼえ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | 〃 |
遺伝 [編集]
遺伝経路 [編集]
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
エアカッター | 旧教え | 4th:カイリュー/チルタリス系統/トロピウス/ボーマンダ(HS:48BP, Pt:赤2青4) |
---|---|---|
旧自力 | 4th:教え技(HS:48BP, Pt:赤2青4) | |
カウンター | リレー | ナマケロ/ルカリオ/バンバドロ系統(陸上)→ニドラン♂/サイホーン(怪獣/陸上),ズルッグ(陸上/ドラゴン) キノガッサ(妖精/植物)→チコリータ(怪獣/植物) ナマコブシ(水中1)→ミズゴロウ(怪獣/水中1) |
旧自力 | VC1st:技18, 3rd:教え技(FL, Em:48BP) | |
かみくだく | レベル | アーボック/ギャラドス/カビゴン/オーダイル系統/バンギラス系統/ バクオング/ハブネーク/ボーマンダ系統/ドダイトス系統/ガブリアス/ ズルズキン系統/クリムガン/サザンドラ系統/ガチゴラス系統/クレベース |
かみつく | レベル | カメックス系統/アーボック系統/ギャラドス/オーダイル系統/バンギラス系統/ ドゴーム/バクオング/ハブネーク/ボーマンダ系統/ドダイトス系統/ サザンドラ系統/ガチゴラス系統/クレベース系統 |
きあいパンチ | レベル | ズルズキン系統 |
自力 | 教え技(16BP) | |
旧自力 | 4th:技01, 6th:教え技(16BP) | |
げきりん | レベル | カイリュー系統/オノノクス系統/クリムガン/サザンドラ系統/ヌメルゴン/ジジーロン/ジャラランガ系統 |
自力 | 教え技(16BP) | |
旧自力 | 4th:教え技(HS:48BP, Pt:赤6黄2), 5th:教え技(緑10), 6th:教え技(16BP) | |
げんしのちから | レベル | ラムパルド系統/トリデプス系統/ガチゴラス系統(Lv.26)/アマルルガ系統(Lv.26) |
旧教え | 4th:ドサイドン系統/ラプラス/メガニウム系統/オーダイル系統/バンギラス系統/ ラグラージ系統/ボスゴドラ系統(HS:40BP ,Pt赤6緑2) | |
ドラゴンダイブ | レベル | カイリュー系統/ガブリアス系統/サザンドラ系統 |
はらだいこ | レベル | カビゴン(Lv.44)/ジャラランガ(Lv.1) |
ふくろだたき | リレー | マニューラ系統/ヘルガー系統/ナゲツケサル(陸上)→アーボ(陸上/ドラゴン)/ニドラン♂(怪獣/陸上) |
フレアドライブ | レベル | ガラガラA(Lv.53) |
自力 | Lv.77 | |
メタルクロー | レベル | ボスゴドラ系統 |
旧自力 | FL:Lv.13 | |
りゅうのはどう | レベル | キングドラ系統/デンリュウ/チルタリス系統/オノノクス系統/サザンドラ系統/ ドラミドロ系統/ヌメルゴン系統/ヤトウモリ/バクガメス/ジジーロン |
自力 | 教え技(12BP) | |
旧自力 | 4th:技59, 5th:教え技(青10), 6th:教え技(12BP) | |
りゅうのまい | レベル | キングドラ系統/ギャラドス(Lv.45)/カイリュー系統/チルタリス/オノノクス系統/ジャラランガ系統 |
VC第2世代 |