ブリガロン [編集]
No.652 タイプ:くさ/かくとう 通常特性:しんりょく(HPが1/3以下のときに草タイプの技の威力が1.5倍になる) 隠れ特性:ぼうだん(たまやばくだんが当たらない) 体重 :90.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
類似格闘 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブリガロン | 88 | 107 | 122 | 74 | 75 | 64 | 530 | しんりょく/ぼうだん |
キノガッサ | 60 | 130 | 80 | 60 | 60 | 70 | 460 | ほうし/ポイズンヒール/テクニシャン |
ビリジオン | 91 | 90 | 72 | 90 | 129 | 108 | 580 | せいぎのこころ |
ジャラランガ | 75 | 110 | 125 | 100 | 105 | 85 | 600 | ぼうだん/ぼうおん/ぼうじん |
}}
鈍足物理受け草 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブリガロン | 88 | 107 | 122 | 74 | 75 | 64 | 530 | しんりょく/ぼうだん |
モジャンボ | 100 | 100 | 125 | 110 | 50 | 50 | 535 | ようりょくそ/リーフガード/さいせいりょく |
ナットレイ | 74 | 94 | 131 | 54 | 116 | 20 | 489 | てつのトゲ/きけんよち |
パンプジン(特大) | 85 | 100 | 122 | 58 | 75 | 54 | 494 | ものひろい/おみとおし/ふみん |
}}
}}
第六世代御三家のくさタイプで、数少ないくさ/かくとう複合。
他の同複合タイプに比べ防御が高く、やどりぎのタネ・こうごうせい・ドレインパンチなどの技により物理受けとして粘り強く戦える。
一貫性の高いいわ技+じめん技の組み合わせを両方半減でき、バンギラスやドリュウズ等の砂パに強い。
その他の物理技は接触技が多く、こちらはニードルガードで牽制可能と物理技への耐性はかなりのもの。
くさタイプなので粉技を無効化できるのはもちろん、隠れ特性「ぼうだん」で弾や爆弾系の技にも耐性を持つのが特徴。
これによりメガフシギバナ、メガゲンガー、キノガッサ、ナットレイ、ツンデツンデ等の主要な技を封じられる強みがある。
一つ一つの要素はそこまで強力ではないものの、運用コンセプトに対して特性と習得技、耐性が絶妙に噛み合っており、
強力なライバルのひしめく物理受け草タイプの中にあっても、十分な個性を持って差別化ができている。
ライバルにも言えることだがひこう4倍をはじめとして弱点も多く、特殊耐久も高くはないためピーキーな性能。
苦手な相手は味方でカバーし、繰り出す相手をよく見極めて運用したい。
なお、攻撃性能もまずまずで独特の耐性により有利な相手にはとことん強いため、物理アタッカーとしても運用は十分可能である。
第七世代では同じ「ぼうだん」持ちのかくとうであるジャラランガが登場した。耐性・ステータスともに全体的に劣っており、役割をしっかり定めた運用が必要となる。
粉技無効はもちろんのこと、地面・ドラゴン・フェアリーに対する耐性では優っていることや、草技による対水・地面性能を活かそう。
自身の変化はないものの、環境に苦手なフェアリーが増加したことで、相対的に動きづらくなっているのはマイナス。
とはいえ有効打のない物理に対しては依然として強く、同じく環境に増えた砂パに役割が持てるためまだまだ活躍は可能と言える。
なお、ジャラランガは特性ぼうじんにした場合、ブリガロンと同じく「キノコのほうし」を無効化するかくとうでもある。
ネタ考察やマイナー考察はブリガロン/ノートにあります。
特性考察 [編集]
- しんりょく
- 通常特性。火力を強化できる。耐久が高いので、発動圏内で耐えられることも多い。
しかし草技のみなうえ、ウッドハンマーの場合は反動で落ちやすくなる。
アタッカー型であっても、ぼうだんの方が活きる場面が多く使いやすい。
- ぼうだん
- 隠れ特性。弾(ボール)や砲、爆弾(ボム)と名の付く特定の技を無効化する。
対象技は特殊技が多く、それらに耐性を得られることで擬似的な特殊耐久の補強に繋がっている。
特に自身の弱点であり、フェアリータイプ増加に伴い全体的に搭載率の上がったヘドロばくだんを防げるのは大きい。
同特性持ちの中でも特に耐性・種族値と噛み合いがよく、本特性をもっとも使いこなせているポケモンと言っても過言ではない。
かたやぶりには貫通されるが、対象技を使うかたやぶり持ちはメガデンリュウ(きあいだま)のみなので基本的に考慮外でよい。
- ぼうだんで防げる技
ボール系 アイスボール、ウェザーボール、エナジーボール、エレキボール、ジャイロボール、
シャドーボール、ミストボール、きあいだま、たまなげ砲弾系 オクタンほう、がんせきほう、でんじほう、かえんだん、はどうだん、タネマシンガン、ロックブラスト、くちばしキャノン 爆弾系 かふんだんご、タネばくだん、タマゴばくだん、どろばくだん、ヘドロばくだん、アシッドボム、マグネットボム
技考察 [編集]
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
ウッドハンマー | 草 | 120(180) | 100 | 反動1/3 | タイプ一致技。反動が痛い。 |
タネばくだん | 草 | 80(120) | 100 | - | タイプ一致技。性能安定。 |
ばかぢから | 闘 | 120(180) | 100 | 攻撃・防御↓ | タイプ一致技。能力低下が痛い。 |
アームハンマー | 闘 | 100(150) | 90 | 素早↓ | タイプ一致技。デメリットは小さい。 |
けたぐり | 闘 | 20~120(180) | 100 | - | タイプ一致技。威力不安定。最大でもばかぢから同等。 |
ドレインパンチ | 闘 | 75(112) | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。回復効果付き。ビルドアップとあわせて。 |
かわらわり | 闘 | 75(112) | 100 | 壁破壊 | タイプ一致技。壁構築に強くなれる。 |
グロウパンチ | 闘 | 40(60) | 100 | 攻撃↑100% | タイプ一致技。攻撃しつつ積む。 |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | 対炎・飛行・虫。一致技との相性補完に優れる。 |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | ストーンエッジと選択。怯みは狙いにくい。 |
がんせきふうじ | 岩 | 60 | 95 | 素早↓100% | 追加効果が優秀。自身にも後続にも活きる。 |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 対炎・毒・鋼。草技との相性補完に優れる。 |
しっぺがえし | 悪 | 50/100 | 100 | - | 対エスパー・ゴースト。鈍足やアームハンマーと相性がよい。 |
どくづき | 毒 | 80 | 100 | 毒30% | 対草・フェアリー。毒で火力補強。 |
つばめがえし | 飛 | 60 | 必中 | - | 対草・虫。必中効果付き。 |
ミサイルばり | 虫 | 25*2~5 | 95 | - | 対草・エスパー。タスキやみがわりに強い。 |
しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | 怯み20% | 対毒。怯みは狙いにくい。 |
いかりのまえば | 無 | - | 90 | - | 優秀な削り技。ゴースト以外に。 |
フェイント | 無 | 30 | 100 | 優先度+2 | 先制技。きあいのタスキ潰しや、ダブルでのまもる解除に。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 補助技対策。先制で撃てる場面は限られるが、耐久型の機能停止やエースの積み対策に使える。 | ||
やどりぎのタネ | 草 | 90 | 削り技兼回復技。ニードルガードとあわせて。 | ||
どくどく | 毒 | 90 | ダメージ源。耐久型に。 | ||
ビルドアップ | 闘 | - | 攻撃・防御を補強。ドレインパンチと相性がよい。 | ||
リフレクター | 超 | - | サポート用。味方の物理耐久を強化。 | ||
はらだいこ | 無 | - | 攻撃を超強化・HP半減。Zワザ化ではらだいこ前にHP全回復。 | ||
こうごうせい | 草 | - | 回復技。天候変化に注意。 | ||
いたみわけ | 無 | - | 削り技兼回復技。癖が強く使いにくい。 | ||
ニードルガード | 草 | - | 接触技対策。まもるの上位互換。 | ||
てっぺき | 鋼 | - | 防御強化。複数回積めるが流されやすいので、後続に残るリフレクターのほうが使いやすいことも。 | ||
ほえる | 無 | - | 起点回避技。デメリットはあまり気にならないがやどりぎのタネとの相性は悪い。 |
性能比較 | 接触攻撃技 | 非接触攻撃技 | 変化技 |
---|---|---|---|
まもる | 防ぐ | 防ぐ | 防ぐ |
ニードルガード | 防ぐ・HP1/8ダメージ | 防ぐ | 防ぐ |
キングシールド | 防ぐ・攻撃↓↓ | 防ぐ | 防げない |
トーチカ | 防ぐ・毒 | 防ぐ | 防ぐ |
}}
型考察 [編集]
物理受け型 [編集]
特性:ぼうだん
性格:わんぱく
努力値:HB252
持ち物:ゴツゴツメット/たべのこし
確定技:ニードルガード/こうごうせいorやどりぎのタネ(両立可)
攻撃技:タネばくだん/アームハンマーorドレインパンチ/いわなだれorストーンエッジ/じしん/いかりのまえば
補助技:こうごうせい/ちょうはつorほえる/いたみわけ/どくどく/ビルドアップ/リフレクター
高めの物理耐久とやどりぎのタネ+ニードルガードを活かす型。
やどりぎのタネを撒いてからニードルガードやこうごうせいで耐え忍ぶ。等倍程度なら難なく受けられる。
数値だけなら耐久はモジャンボのほうが上なので、接触物理技への牽制にもなるニードルガードは確定。
耐性上非接触の岩・地面技を呼びにくいのは心強い。
攻撃技は一致技のいずれかが欲しい所、ドレインパンチは回復も兼ねた攻撃だが接触かつ低火力で有効に作用する場面は少なめ。
アームハンマーなら無振りドリュウズをA4振りで87.5%の高乱1、同メガガルーラ確2。早期処理により怯みや積み技による強行突破を許さない。
タネばくだんは半減されやすいが非接触で、みずタイプに対する処理速度を早めることができるので安定感はある。
ニードルガード読みで補助技を使われやすいため、起点回避技としてちょうはつやほえるがあると使いやすい。
ちょうはつなら役割対象であるカバルドンの展開を阻止したり、つるぎのまいガブリアスに攻撃技を強要させることができる。
持ち物はゴツゴツメットが最安定。特にメガガルーラやガブリアスに出て行くときは重宝する。
受け出すだけでダメージが稼げるため、ニードルガードと合わせて接触技メインのアタッカーに対する強烈な牽制となる。
後続にメガメタグロス・テッカグヤなどの鋼タイプがいると、呼びやすいメガボーマンダへの牽制になる。
残り1枠で炎タイプを牽制できるカプ・レヒレなどの耐久水やドラゴンがいるとより安定。
ヒードランなら炎タイプにも強くなり非常に高い受け性能でサイクルを回せるが、じしん持ちボーマンダの対策が別で必要になるので注意。
物理アタッカー型 [編集]
特性:ぼうだん
性格:いじっぱり
努力値:HA252ベースにS調整
持ち物:とつげきチョッキ/こだわりハチマキ/各種Zクリスタル/いのちのたま/たつじんのおび/オボンのみ/ラムのみ
確定技:ウッドハンマーorタネばくだん/アームハンマーorばかぢからorけたぐりorドレインパンチ
攻撃技:ストーンエッジorがんせきふうじ/じしん/しねんのずつき/どくづき/ミサイルばり/フェイント/グロウパンチ
補助技:ビルドアップ/リフレクター/ニードルガード
弱点は多いものの耐性も多く、ぼうだんにより弾や爆弾技読みで無償降臨もできる。
草物理屈指の攻撃範囲を持ち、万能なポケモンではないが相手を選べばきちんと働いてくれる。
同特性持ちで物理面の種族値も似通うジャラランガとは、採用率が高いじめん・ドラゴン技への耐性の差が非常に大きい。
フェアリーに等倍以上で通りやすい一致草技や、一致格闘技の使いやすさもあって差別化は十分可能。
一貫性が高いゴースト技の筆頭シャドーボールを無効にできるのは大きいが、上記のように対ゲンガーは確実に有利とは限らない。
ギルガルドに対してもじしんがないと有効打がなく、あってもじゃくてんほけんラスターカノンやゴーストZで返り討ちにされる恐れがある。
タイプの相性と能力の傾向上、サイクル戦向きなので、繰り出し範囲を広げられるとつげきチョッキは大いに便利。
水ポケモンのれいとうビームを気にする必要がなく、じしんがあれば電気にもある程度の役割が持てるようになる。
Hに振れば、一致だいもんじ以下の特殊弱点は大抵耐えられる。
- とつげきチョッキでの耐久目安
- いのちのたま+ちからずくランドロスのサイコキネシス・・・確2
こだわりメガネゲッコウガのれいとうビーム・・・確2
いのちのたま特化サザンドラのだいもんじ・・・確2 返しのアームハンマーでH振りを乱1(37.5%)。+フェイントでほぼ落とせる。
C252メガゲンガーのヘドロウェーブ・・・超低乱1
しねんのずつきは繰り出せても有効打がないフシギバナ等の毒タイプに有効。
いのちのたま以上でH振りメガフシギバナが確2。
- 型サンプル
- 性格 :わんぱく
努力値:HAベース残りBD
持ち物:とつげきチョッキ
技構成:グロウパンチ/ドレインパンチ/ウッドハンマー/がんせきふうじ
ドレインパンチ採用によって粘り強い運用が可能になる。
れいとうビーム・じこさいせい搭載のポリゴン2に対して、通常は厳しいところを競り勝てる。
はらだいこ型 [編集]
特性:ぼうだん
性格:いじっぱりorわんぱくorしんちょう
努力値:H244 A252ベースで調整(HP2n)
持ち物:オボンのみ/ノーマルZ
確定技:はらだいこ
攻撃技:タネばくだん/ドレインパンチ/がんせきふうじ/じしん/しねんのずつき/フェイント
はらだいこから超火力を発揮する型。決まればフェイントで無振りファイアローを確1にする威力がある。
鈍足だが不一致弱点ならほぼ耐えられるので後攻ドレインパンチで挽回できる。
サポート役からの死に出し前提だが決まればかなり強い。
サポート役は、特性がんじょうで、ステルスロック/でんじは/リフレクター/だいばくはつ/ボルトチェンジと万能なダイノーズがお勧め。
【ダブル】サポート遂行型 [編集]
特性:ぼうだん
性格:いじっぱりorわんぱくorしんちょう
努力値:H252 A252orB252orD252
持ち物:半分回復実/オボンのみ/ラムのみ/たつじんのおび など
優先技:ニードルガード
攻撃技:タネばくだん/アームハンマーorかわらわりorけたぐりorドレインパンチ/いわなだれorストーンエッジ/じしん/フェイント/いかりのまえば/くさのちかい
補助技:ファストガード/リフレクター/ちょうはつ/てだすけ
まもる上位互換のニードルガードを軸に、サポートやダメージ取りを遂行していく。
ニードルガードは読まれやすいので、裏をかけば補助技が比較的刺さりやすい。
ファイアローはきついものの、オムスターやドサイドンなどと組ませるとこちらを攻めざるを得ない状況が作り出せたりする。
もちろん相手のポケモンに依存する部分は大きいので、行動を上手く誘って立ち回りたい。
- 型サンプル
- 持ち物:ラムのみ
技構成:ニードルガード/いわなだれ/かわらわり/リフレクター
初手リフレクターがよく決まり、ニードルガードを警戒してかねこだましを撃たれることもあまりないのでよい働きをする。
相手の壁はかわらわりで壊せるし、サポートとしては申し分ない。
ただし火力が若干足りず、放置されることもあるのでそこは気を付けたい。
対ブリガロン [編集]
- 注意すべき点
- 物理方面に優れ、技も豊富。ドレインパンチややどりぎのタネにより削りと回復を同時に行える。
ニードルガードやぼうだんにより接触技や弾・爆弾技を牽制されるため、攻撃手段が限られる。
- 対策方法
- 半端な攻撃では競り負けるので、高火力で一気に落とす。鈍足で飛行技が4倍、その他の弱点も多いのでパーティ単位で重くなることは少ない。
非接触の特殊技なら安全に攻められるが、シャドーボールやヘドロばくだんは無効なので注意。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
6th | SM | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハリマロン | ハリボーグ | ブリガロン | ハリマロン | ハリボーグ | ブリガロン | |||||||
- | - | - | - | - | 1 | ニードルガード | - | - | くさ | 変化 | 10 | |
- | - | - | - | 1 | 1 | ニードルアーム | 60 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | - | - | 1 | アームハンマー | 100 | 90 | かくとう | 物理 | 10 | |
- | - | 1 | - | - | 1 | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
- | - | 1 | - | - | 1 | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
1 | 1 | 1 | 1 | - | 1 | たいあたり | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | - | - | - | 1 | 1 | つるのムチ | 45 | 100 | くさ | 物理 | 25 | |
- | - | - | - | - | 1 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | つるのムチ | 45 | 100 | くさ | 物理 | 25 | |
8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |
11 | 11 | 11 | 11 | 11 | 11 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
15 | 15 | 15 | 15 | 15 | 15 | やどりぎのタネ | - | 90 | くさ | 変化 | 10 | |
18 | 20 | 20 | 18 | 19 | 19 | ミサイルばり | 25 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
- | 26 | 26 | - | ※ | - | ニードルアーム | 60 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
27 | 30 | 30 | 27 | 29 | 29 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
32 | 35 | 35 | 32 | 35 | 35 | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
- | - | 36 | - | - | ※ | ニードルガード | - | - | くさ | 変化 | 10 | |
35 | 39 | 41 | 35 | 39 | 41 | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | |
39 | 44 | 44 | 36 | 44 | 48 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
42 | 48 | 48 | 42 | 48 | 54 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
45 | 52 | 52 | 45 | 52 | 60 | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
48 | 55 | 55 | 48 | 55 | 66 | ウッドハンマー | 120 | 100 | くさ | 物理 | 15 | |
- | - | 60 | - | - | 72 | アームハンマー | 100 | 90 | かくとう | 物理 | 10 | |
- | - | 70 | - | - | 78 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
- | - | 75 | - | - | - | ニードルガード | - | - | くさ | 変化 | 10 |
}}
※進化したときに覚える。
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技02 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技08 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技23 | うちおとす | 50 | 100 | いわ | 物理 | 15 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技47 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技53 | エナジーボール | 90 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技74 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 85 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技96 | しぜんのちから | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
}}
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第6世代 | |||||||
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
}}
タマゴ技 [編集]
6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | こうごうせい | - | - | くさ | 変化 | 5 | 教え |
○ | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | Lv |
○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
○ | ○ | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv |
○ | ○ | ファストガード | - | - | かくとう | 変化 | 15 | |
○ | ○ | まきびし | - | - | じめん | 変化 | 20 | |
○ | ○ | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
U | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 6th:技98 |
}}
教え技 [編集]
6th | 7th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ハードプラント | 150 | 90 | くさ | 特殊 | 5 | |
○ | ○ | くさのちかい | 80 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | ○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | ○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | Lv |
○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
○ | ○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
○ | ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | こうごうせい | - | - | くさ | 変化 | 5 | タマゴ |
○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
○ | ○ | タネばくだん | 80 | 100 | くさ | 物理 | 15 | Lv |
○ | ○ | ダブルチョップ | 40 | 90 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
○ | ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
○ | ○ | なやみのタネ | - | 100 | くさ | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
○ | じだんだ | 75 | 100 | じめん | 物理 | 10 |
}}
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 陸上 |
性別 | ♂:♀=7:1 |
進化条件 | ハリマロン(Lv.16)→ハリボーグ(Lv.36)→ブリガロン |
}}
遺伝経路 [編集]
※全てドーブルでOK。
技 | 習得方法 | 覚える系統 |
グロウパンチ USUM以降 | レベル | ルカリオ |
---|---|---|
旧自力 | 6th技98 | |
こうごうせい | 自力 | 6th~7th教え技 |
レベル | タネボー/リーフィア/ゴーゴート系統 | |
のろい | レベル | バクーダ系統/コータス/ビーダル系統 |
ファストガード | レベル | ルカリオ/コジョフー/ニャオニクス/ルガルガン(昼) |
まきびし | リレー | ゲッコウガ(水中1)→デリバード(水中1/陸上) |
パルシェン(水中3)→オムナイト(水中3/水中1)→デリバード(水中1/陸上) | ||
まるくなる | レベル | サンドパン系統/Aサンドパン系統/バクフーン系統/オオタチ系統/ノコッチ/ドンファン系統/トドゼルガ系統/ ビーダル系統/ミミロップ系統/エンブオー系統/ムシャーナ系統/ネッコアラ/トゲデマル |
}}