オニシズクモ - ポケモン対戦考察まとめWiki|第七世代(サン・ムーン&ウルトラサン・ウルトラムーン)

オニシズクモ [編集]

No.752 タイプ:みず/むし
通常特性:すいほう(ほのおタイプの技を半減・やけど無効・みずタイプの技の威力が2倍)
隠れ特性:ちょすい(みずタイプの技を受けたときそれを無効化し、HPを最大の1/4回復する)
体重  :82.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
ぬし  :217.5kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
高火力水HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
オニシズクモ6870925013242454すいほう/ちょすい
160120614すいほうAC無振り
192152678すいほうAC全振り
マリルリ10015280608050522ちからもちA全振り

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)でんき/ひこう/いわ
いまひとつ(1/2)みず/こおり/かくとう/じめん/はがね
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

特性「すいほう」の場合、ほのお半減
特性「ちょすい」の場合、みず無効


数少ない「みず×むし」複合タイプ。最終進化系での同複合は扱いの特殊なグソクムシャのみである。
この複合は耐性の噛み合わせが非常に優れており、みずの弱点であるくさを等倍に、むしの弱点であるほのおを特性込みで半減に抑え、4倍弱点も生じない。
じめん技に受け出しつつ遂行できるみずタイプというのも小さくない個性であり、総じて明確な役割を与えやすい。

特殊耐久型の種族値だが、後述する専用特性すいほうによりアタッカーとして高い適性を誇る。
すいほう」から放たれる特化アクアブレイクの火力指数(34170)は、無補正252ギャラドスのA+1たきのぼり(31800)を凌駕し、特化のそれ(34980)に肉迫するほど。
特殊型としても、特化なみのり(30240)の火力は特化アシレーヌのハイドロポンプ(30030)に並び、いずれにせよみず技の扱いにしては右に出る者がいないエキスパートと言える。
耐性を活かして行動回数を稼ぎ、高火力のみず技でダメージレースを制するのがオニシズクモの基本運用である。

しかし、強化されるのはみず技のみであり、もう片方の一致技であるむし技に関しては通りの悪さもあって追加効果目当てといったところ。一応みず技を半減するくさタイプには抜群で通るがフシギバナナットレイビリジオンなど、むし技が等倍のくさタイプがいるので確実とは言い難い。
みず技を半減するタイプや「ちょすい」「よびみず」「かんそうはだ」持ちには攻撃が通らないので、これらを強く呼ぶことには留意。
鈍足でアクアジェットも習得しないため、受け回されると消耗しやすく本来の強みを発揮できないことに注意したい。

アタッカー性能ばかりが注目されるが、極めて高い特殊耐久もオニシズクモの大きな特徴である。
その耐久は、H振りのみでカプ・コケコの10まんボルトを確定耐えするほどであり、大半の特殊技を耐えてミラーコートでの反撃ができる。
後手での行動が多いポケモンなので、耐久調整を意識した方が動かしやすい。

鈍足高火力みず物理アタッカーということでマリルリがライバルとなるが、どちらも個性的な性能により棲み分けができているため、特段差別化を意識する必要はない。

マリルリ
  • すべてのタイプの物理技が強化されるちからもち
  • はらだいこによる火力の大幅強化
  • アクアジェットによる縛り性能
  • みずフェアリーの広い攻撃範囲
  • 物理耐久
オニシズクモ
  • さまざまな効果を持つすいほう
    • 水技の火力が素のマリルリより高い
    • 火傷にならない
    • 特殊みず技も強化される
  • 特殊耐久

USUMにてねばねばネットを習得。
自身には効果が薄いものの後続サポートとして有力であり、高い耐久から撒く機会を得やすい。
元々技スペースが余りぎみであることもあり、シングルでは過半数の個体に採用されている模様。

ぬしオニシズクモについて

UM限定でぬしサイズのオニシズクモをゲットする事ができる。特性はすいほう固定。個体値は3V確定で性格は自由。
ぬしオニシズクモは体重が通常個体に比べて約2.65倍の217.5kgに増加している。

  • 利点1
    • 一部の相手からのヘビーボンバーの威力を下げる事ができる。
      オニシズクモは鋼半減な上にヘビーボンバー使いに強めなのでフェアリーの引き先として有用。
      テッカグヤ(999.9kg)ヘビーボンバーの威力が120から100へ低下。
      バンバドロ(920.0kg)ヘビーボンバーの威力が120から100へ低下。
      メガハガネール(740.0kg)ヘビーボンバーの威力が120から80へ低下。
      カビゴン(460.0kg)ヘビーボンバーの威力が120から60へ低下。
      メガボスゴドラ(395.0kg)ヘビーボンバーの威力が100から40へ低下。
  • 利点2
    • 相手のフリーフォールを失敗させられる。

  • 欠点1
    • けたぐりやくさむすびの威力が80→120に上がってしまう。
      • ただしけたぐりはむしタイプのため半減(40→60)。
  • 欠点2
    • 隠れ特性と遺伝技無しという情報を相手に与えてしまう。
      • ただし特性に関してはちょすいを採用する意義が皆無なため問題にはならない。
      • 遺伝技に関してはたくわえる、はきだす、オーロラビーム、ねばねばネット、パワーシェアの5つ。他はともかくねばねばネットがないことが割れるのは痛い。
      • 以上の観点から、ねばねばネットの存在とヘビーボンバー軽減・フリーフォール無効化の二者択一となる。フリーフォールがダブル向きの技であること、メジャーなヘビーボンバー使いのテッカグヤがダブルでは飛行技の採用率が低いことからぬしオニシズクモはダブル向けといえる。

ネタ考察やマイナー考察オニシズクモ/ノートにあります。



特性考察 [編集]

すいほう
専用特性である「すいほう」は三つの効果を持ち、その全てがこのポケモンにマッチしているため、基本はこれ。
  • ほのお技のダメージを半減
  • 火傷無効
  • みずタイプの技の威力が2倍
みず技だけなら実質攻撃種族値192となり、ちからもちマリルリを上回る火力を出すことが可能で、火傷で攻撃が下がらないのもありがたい。
むし複合でありながら、これらの効果でファイアローメガリザードンXを除くほのおに対して強く出られる。
ただし、みず以外の技は元々の種族値の低さのせいであまり火力は出ず、みずタイプに耐性のある耐久型相手には止められてしまう。
かたやぶりには貫通されるが、かたやぶり持ちの炎技の火力は大きくなく、火傷状態から回復する効果もあるため問題ない。
ちょすい
隠れ特性。
みず技を無効化し回復できる。すいほう型が主流なのでみず技を撃つ相手に対して意表を突けるが、
もともとみずタイプは半減で受けられる上にすいほうならねっとうで火傷を引くこともないので、元々みずタイプの攻撃自体それほど怖いものではなく、
すいほうを捨ててまでこの特性を選択する意義は薄い。

技考察 [編集]

物理技タイプ威力
<すいほう>
命中効果解説
アクアブレイク85(127)
<170(255)>
100防御↓20%タイプ一致技。性能安定。すいほうで威力倍増。
追加効果が発生すれば更に高威力が期待できる。
たきのぼり80(120)
<160(240)>
100怯み20%タイプ一致技。トリパで怯みを狙うなら。
きゅうけつ80(120)100HP吸収タイプ一致技。高耐久と相性のよい回復効果付き。
とびかかる80(120)100攻撃↓100%タイプ一致技。追加効果が優秀。後続にも活きる。
どくづき80100毒30%等倍すいほうアクアブレイク>2倍どくづき。
きゅうけつかとびかかる採用時には草・フェアリーか水・フェアリーピンポイント。
かみくだく80100防御↓20%こちらもどくづき同様の理由で、草・ゴーストか水・ゴーストピンポイント。
特殊技タイプ威力
<すいほう>
命中効果解説
ねっとう80(120)
<160(240)>
100火傷30%タイプ一致技。耐久型向き。物理アタッカー対策に。
なみのり90(135)
<180(270)>
100タイプ一致技。ねっとうよりわずかに高威力。
まとわりつく20(30)100拘束ダメタイプ一致技。耐久型向き。どくどくとあわせて。
ふぶき11070凍り10%対草・飛行・ドラゴン。Zワザ化で必中。
こごえるかぜ5595素早さ↓100%ダブルのS調整はこちらで。
ミラーコート100優先度-5高い特殊耐久を活かして倍返し。
変化技タイプ命中解説
なかまづくり100ダブル用。相方をすいほうにして炎技や火傷に強くしたり、水ポケモンを強化したりする。
ワイドガード-ダブル用。味方の使う全体攻撃技もノーダメージにできる。
ねばねばネット-後続にも活きる妨害技だが飛行タイプやふゆうには効果なし。
どくどく90ダメージ源。耐久型対策。
みずびたし100どくどくの通りが良くなるが、水技の通りが悪くなる。
パワーシェア-自身よりA/C実数値が高い相手を弱体化しつつ火力増強。耐久型向き。
たくわえる-防御・特防を補強。Zワザ化でHP全回復。
あまごい-水技を更に補強。天候の上書きにも。
ねむる-回復技。カゴのみやねごととあわせて。
ねごと-催眠技対策。ねむるとあわせて。
みがわり-補助技対策や、どくどくとのコンボに。
アクアリング-回復ソース。耐久型向き。

Zワザ考察 [編集]

Zワザ元にする技威力
<すいほう>
解説
スーパーアクアトルネードアクアブレイク160(240)
<320(480)>
A特化+すいほうでB特化カバルドンを確1。
なみのり175(262)
<350(525)>
下降補正無振り+すいほうでH振りギルガルド(ブレード)を確1。
レイジングジオフリーズふぶき185下降補正無振りで無振りガブリアスを中乱1。※無補正なら確1。
れいとうビーム175下降補正無振りで無振りボーマンダを高乱1。※無補正なら確1。

すばやさ調整 [編集]

特性の関係上A252振りが基本なので、S調整をするならHを削る例が多い。

+  折りたたみ

型考察 [編集]

物理アタッカー型 [編集]

特性:すいほう
性格:いじっぱり/ゆうかん(トリル用)
努力値:A252 S調整 残りH
持ち物:こだわりハチマキ/ミズZ/オボンのみ/とつげきチョッキ/しんぴのしずく/たべのこし
確定技:アクアブレイク
優先技:きゅうけつorとびかかる/ミラーコート
選択技:ねばねばネット/どくどく/ねっとう/かみくだく/どくづき/れいとうビームorふぶき

すいほうにより強化される高火力アクアブレイクをメインに据えた物理アタッカー型。

特性は技威力の上昇なのでステータス依存のイカサマや混乱自傷に強い点と、物理アタッカーの苦手な火傷にならないのが特長。
しかし強化されるのは水技のみ。元々の攻撃種族値の低さも相俟って、サブウェポンは威力・範囲共に期待できない。
半減アクアブレイク>等倍きゅうけつのため、水半減相手でもアクアブレイクが最大火力であることも少なくない。
そのため、水半減のドラゴン・草・水や水無効のちょすい・よびみずを呼びやすい。
毒技と虫技は覚えるので草タイプへの有効打はあるが、ドラゴンと水の相手は厳しい。
パルシェンギャラドスボーマンダ等に起点化されやすいので注意。

虫複合により地面を受けられるのでガブリアスに使っていきたいところだが、
無振りガブリアスに対しA特化@こだわりハチマキでは中乱1で、タスキや耐久調整を考慮すると分が悪い。
こちらがH振りでも、無補正A振りガブリアスのげきりんが確2にしかならないので基本的に不利。

特殊に対してはミラーコートがあるので、水技が通らない相手でも悪以外は耐えて返せる。
特殊耐久は非常に高く、具体的にはH振りのみでもC特化霊獣ボルトロスの10まんボルト程度は確定で耐える。

持ち物考察 [編集]

ミズZ
アクアブレイクが威力160(240)のスーパーアクアトルネードになる。
火力的にはA特化でH振りガブリアスを超高乱1にする程度で、B特化クレセリア級の耐久力相手でも56~67%削る程度のダメージ。
しんぴのしずく
デメリット無しでメインウェポンを強化できる。
アクアブレイクで本来乱1の霊獣ボルトロスカプ・テテフを確1で落とせるほか、様々な場面で確定数が変わる。
なかまづくりやワイドガードなど、ダブル用の優秀な技を持つため技固定を避けたい時に。
いのちのたま
技固定を避けた上で、少しでも火力を上げるなら。高耐久とは相性が悪い。
こだわりハチマキ
小回りは利かなくなるものの、基本的にアクアブレイクを連打するためあまりデメリットは気にならない。
アクアブレイクが通る相手には最も効果が見込めるが、物理水が受けられる相手で止まってしまうのが難点。
とはいえH振りウォッシュロトム程度ならアクアブレイクで高乱2になるほどの火力は確保できる。
とつげきチョッキ
素の特防の高さもあって、最低限の火力を保持したまま特殊アタッカーにめっぽう強くなる。
オボンのみ
確定数をずらすために。HP4n調整を忘れずに。

特殊アタッカー型 [編集]

特性:すいほう
性格:ひかえめ/れいせい(トリル用)
努力値:HC252 B4
持ち物:こだわりメガネ/ミズZ/コオリZ/とつげきチョッキ
確定技:なみのり/れいとうビーム
選択技:めざめるパワー/ふぶき/ねっとう/ミラーコート/どくどく

メインウェポンをアクアブレイク→なみのりにすることで、火力指数自体は約0.88倍に下がってしまうが、いかくで火力を下げられず、
ゴツゴツメットやB振り等の相手にも安定してダメージを与え続けることができる。ポリゴン2にはどくどく→回復で粘られるが、バルジーナならどくどく→回復で粘られない。
なにより、通常なら採用されない氷技を搭載することによりメガボーマンダに一矢報いることができるように。
ただし、氷技とめざめるパワーは4倍以外に使うとかえって水技より弱い攻撃になってしまうことに注意。

特殊型のためとつげきチョッキ持ちに弱くなってしまうとはいえ、ADチョッキマンムーに関してはこだわりメガネなみのりで確一にできる。


相性考察 [編集]

ドリュウズなどの鋼/地面
ジバコイルなどの電気/鋼
トリデプスなどの鋼/地面
すいほうの炎半減込みで互いに弱点となるタイプを半減以下に抑えられる。
特にジバコイルと組むと、ゴースト・悪以外を半減以下にできる。
ただし、地面や格闘タイプは岩技の所持率が高いので、受け出しする際は注意が必要。

対オニシズクモ [編集]

注意すべき点
専用特性すいほうにより強化される水技が強力。物理アタッカーでありながら火傷無効。
種族値自体は防御寄りで、特殊耐久が非常に高い。ミラーコートで倍返しも可能。
鋼タイプとの相性補完に優れ、ダブルではなかまづくり等でサポートに回ることも。
対策方法
火力はすいほうありきのため、水技に耐性があるポケモンなら比較的優位に立てる。
いえきやスキルスワップ等で特性を無効化するのも手。
ナットレイメガフシギバナ
サブウェポンの虫・毒技も等倍以下に抑えられる。
ギャラドスボーマンダ
いかくで弱体化させて起点化も狙える。
ただしボーマンダは特殊型の氷技に注意。
トリトドンドクロッグ
特性により水技を無効化でき、後続の鋼にも強い。
特防が高くミラーコートを覚えるため、悪以外の特殊アタッカーは注意が必要。

覚える技 [編集]

レベルアップ [編集]

SM威力命中タイプ分類PP備考
シズクモオニシズクモ
-1ワイドガード--いわ変化10
-1みずびたし-100みず変化20
11みずあそび--みず変化15
11あわ40100みず特殊30
-1まとわりつく20100むし特殊20
-1クモのす--むし変化10
-1むしくい60100むし物理20
55まとわりつく20100むし特殊20
88クモのす--むし変化10
1313むしくい60100むし物理20
1616バブルこうせん65100みず特殊20
2121かみつく60100あく物理25
2426アクアリング--みず変化20
2933きゅうけつ80100むし物理10
3238かみくだく80100あく物理15
3745とびかかる80100むし物理15
4050ミラーコート-100エスパー特殊20
4557アクアブレイク85100みず物理10
4862なかまづくり-100ノーマル変化15

技マシン [編集]

No.威力命中タイプ分類PP備考
技06どくどく-90どく変化10
技10めざめるパワー60100ノーマル特殊15
技13れいとうビーム90100こおり特殊10
技14ふぶき11070こおり特殊5
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技20しんぴのまもり--ノーマル変化25
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技28きゅうけつ80100むし物理10
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技33リフレクター--エスパー変化20
技42からげんき70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技45メロメロ-100ノーマル変化15
技48りんしょう60100ノーマル特殊15
技55ねっとう80100みず特殊15
技79こおりのいぶき6090こおり特殊10
技81シザークロス80100むし物理15
技83まとわりつく20100むし特殊20
技84どくづき80100どく物理20
技87いばる-85ノーマル変化15
技88ねごと--ノーマル変化10
技90みがわり--ノーマル変化10
技94なみのり90100みず特殊15
技98たきのぼり80100みず物理15
技100ないしょばなし--ノーマル変化20

タマゴ技 [編集]

7th威力命中タイプ分類PP備考
パワーシェア--エスパー変化10
オーロラビーム65100こおり特殊20
たくわえる--ノーマル変化20
はきだす-100ノーマル特殊10
Uねばねばネット--むし変化20

教え技 [編集]

7th威力命中タイプ分類PP備考
こごえるかぜ5595こおり特殊15
いびき50100ノーマル特殊15
シグナルビーム75100むし特殊15
てっぺき--はがね変化15
マジックコート--エスパー変化15
むしくい60100むし物理20Lv
ギガドレイン75100くさ特殊10
マジックルーム--エスパー変化10
ワンダールーム--エスパー変化10
みずのはどう60100みず特殊20
アクアブレイク85100みず物理10Lv
とぎすます--ノーマル変化30

遺伝 [編集]

タマゴグループ水中1/
孵化歩数3840歩
性別♂:♀=1:1
進化シズクモ(Lv22)→オニシズクモ

遺伝経路 [編集]

習得方法覚える系統
オーロラビームレベルジュゴン系統/オクタン系統/トドゼルガ系統
リレーAロコン/シャワーズ/ドーブル(陸上)→デリバード(陸上/水中1)
たくわえるレベルペリッパー
リレーアーボック系統/ドーブル/クチート/
クイタラン/ネッコアラ(陸上)→パウワウ/ウパー/タマザラシ(陸上/水中1)
ねばねばネット
USUM以降
レベルアリアドス系統/ツボツボ/アメタマ/コロトック/クルミル/デンチュラ
はきだすレベルペリッパー
リレーアーボック系統/ドーブル/クチート/
クイタラン/ネッコアラ(陸上)→パウワウ/ウパー/タマザラシ(陸上/水中1)
パワーシェアレベルツボツボ